■―――――――――――――――――――――――――――――――■ ■―――――――――――――――――――――――――――――――■ ■―――――  毎日ちょこっとリスニング特訓   ~クリアな英語音声付き~ http://blog.livedoor.jp/asahipress/           第17号 (2006.1.27)   ―――――――■ ■――――――――――――――――――――――――――――――■ ■―――――――――――――――――――――――――――――――■ こんにちは! 冬になると、あったかいおでんやお鍋がやけにおいしく感 じられますよね。しっかり食べて、寒い冬を乗りきりましょう! さっそく、編集部に流れるウワサの英語学習法をこそっとお伝えしている <試してビックリ!ウワサの英語学習法>のコーナー。今回は洋書を読む、 というテーマです。 → 英語に慣れ、英語を身につけるうえで、洋書を多読するのは欠かせま せん。でも、洋書を読むのは時間も根気も必要で、なかなか手の出しにく い分野ではないでしょうか? この苦手意識をなくすための読書方法をア ドバイス! まず、本屋さんで英語の本をぱらぱらと見て、7~8割くら い理解できる本を選ぶこと。辞書を引かなくても大体わかるくらいです。 次に、一度は日本語で読んだことのある本を選ぶこと。ストーリーが頭に 入っていると、ずっと理解しやすくなります。そして最後に、興味をもて る本を選ぶこと! これで、英語で読んでいても、すっと本の世界に引き 込まれてあっという間に読み終わってしまうはずです!                朝日出版社 CNN ENGLISH EXPRESS 編集部 ……………………………………………………………………………………… 今回も、「カラダにちなんだ日米慣用表現」というシリーズをお送りしま す。今回は、「足」「胸」「耳」に関する表現を取り上げています。それ ぞれの慣用表現を英語ではなんていうのか、考えながらみてくださいね! なお、ここで紹介する英語表現は↓のブログで音声を聞くことができます。 http://blog.livedoor.jp/asahipress/ ネイティブによるスタジオ録音なので、ぐんときれいな発音で楽しめます。 こちらにも、ぜひ訪れてくださいね。ポッドキャスティング対応型ですよ。 ------------------------------------------------------------------- ■━━━━━━━━━━┓ ┃ 足を引っ張る ┃  直訳:pull someone's legs → △ ┗━━━━━━━━━━┛ pull someone's legs というイディオムはあるものの、 その意味は「(人 を)からかう」である。「足を引っ張る」なら、 stand in someone's way や、obstruct など「~の邪魔をする」という意味の英語を使って表現する とよいだろう。 --------------------------------------- A: I know you don't support me, but don't stand in my way. 私を支持していないのはわかるけど、足を引っ張るのはやめて。 B: That's not what I'm doing. そんなことをやっているつもりはないよ。 A: Yeah, right. よく言うわ。 ■━━━━━━━━━━┓ ┃ 足が出る ┃ 直訳:one's legs stick out → △ ┗━━━━━━━━━━┛ 文字どおりに訳して one's legs stick out としても、「足がはみ出す」 という意味しか表さず、「予算がオーバーする」という意味にはならない ので注意が必要。 go/run over the budget、exceed the budget(予算を 超過する)などに言い換えて表現してみよう。 --------------------------------------- A: What's the matter?    どうかしたのかい? B: You know what's the matter! You went over the budget!    わかってるくせに! あなたのせいで足が出たのよ! ロ * A: I know, but I couldn't help it. * (∵)/" _ *    わかってるけど、仕方なかったんだ。   (:)   (‥)y   (  )  (  ) ■━━━━━━━━━━┓ ┃ 胸をなで下ろす ┃  直訳:stroke down one's chest → × ┗━━━━━━━━━━┛ そのまま直訳しても「ほっと安堵する」という意味にはならず、文字どお り「胸の辺りをなで回す」という意味にしかならない。be/feel relieved を使って表すとよいだろう。 --------------------------------------- A: What happened? Was anyone killed? 何があったの? 死人でも出たの? B: No, everyone's safe. There weren't even any injuries. いいや、みんな無事だよ。けが人もいなかった。 A: I'm relieved to hear that. それを聞いて、胸をなで下ろしたわ。 ◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆ CNN ENGLISH EXPRESS 2月号 絶賛発売中!!          http://ee.asahipress.com/ ☆ 会話で絶対使ってみたくなる! 英語のオモシロ慣用句! ☆ interview 鏡リュウジ ☆ 小泉&ブッシュ「日米同盟」強化宣言 ☆ 母親タリウム毒殺未遂の衝撃!なぜ人は愛する人を殺すのか ☆『スタンドアップ』で二度目のオスカー!? シャーリーズ・セロン ☆『レジェンド・オブ・ゾロ』で息もピッタリ!   アントニオ・バンデラス&キャサリン・ゼタ=ジョーンズ                    (その他、多数の記事掲載) ◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆ ■━━━━━━━━━━┓ ┃ 胸焼け ┃ 直訳:heartburn → ◎ ┗━━━━━━━━━━┛ 「胸のあたりが焼けつくように痛い」ということから、 英語でも heart- burn という、日本語とほとんど同じ発想の言い方が用いられている。 た だし chestburn、breastburn とは言わない。 「胸焼けがする」は have heartburn と言う。 --------------------------------------- ( A: Maybe I ate a little too much. )  ( ( ちょっと食べすぎたかなあ。  ,^;、) B: You did?  ,〇:△◇、 そうなの? ;◇.〇‥〇, A: Yeah, I have a bad case of heartburn. ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /⌒v⌒v うん、ひどく胸焼けがするんだ。 \   /  _■_)■_) ニニニ ■━━━━━━━━━━┓ ┃ 耳を貸す ┃ 直訳:lend someone an ear → ◎ ┗━━━━━━━━━━┛ 「相手の話を聞いてあげる」という意味の「耳を貸す」は、英語でもまっ たく同じ発想の lend someone an ear / lend an ear to someone という 表現になる。listen to と言い換えることもできる。 --------------------------------------- A: Could you lend me an ear? ちょっと耳を貸してくれない? B: Sure. What happened? もちろん。何かあったの? A: The company's gonna reduce salaries, and I'm already living hand to mouth as it is. 会社が給料を下げようとしているんだけど、 僕はもうすでにその日暮らしのありさまなんだ。 ■━━━━━━━━━━┓ ┃ 耳が遠くなる  ┃  直訳:one's ears become far → × ┗━━━━━━━━━━┛ 「耳が遠くなる」は far を用いずに go deaf や lose one's hearing と 表現するのが英語流。One's hearing gets bad. とも言う。口語では do not hear well という言い方をよくする。 ------------------------------------------ A: We need to go to the bank tomorrow. 明日は銀行に行かなくちゃならないわ。 B: Sorry? My hearing's getting bad. えっ何だって? 耳が遠くなってきてるんだ。 A: I said, we need to go to the bank tomorrow. 明日は銀行に行かなくてはならないって言ったの。 ………………………………………………………………………………………… ☆                              ☆   \ これらの会話例は、下記 URL で音声が聞けます!! / http://blog.livedoor.jp/asahipress/       話題のポッドキャスティングにも対応していますよ。 ………………………………………………………………………………………… - 前回と今回で、12個のカラダに関する表現を紹介しましたね。英語に  も、いろいろな表現の仕方があるんですね! 次週は「舌を巻く」「手 に汗を握る」などの表現をお伝えします! - 次回の第18号は2月3日配信予定です。お楽しみに!! ◆◆━━━ 「新 TOEIC テスト」対策に早くも決定版が登場! ━━━◆◆   【 TOEIC TEST 攻略の王道 [リスニング編]----邪道よ、退け!】     アマゾンの「TOEIC リスニング ランキング」、現在1位!                 ↓ http://www.ailight.jp/Amazon/Browse/1/893346/books-jp/Default.aspx       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 米・英・カナダ・オーストラリアのネイティブが録音したCD2枚付き。 (新 TOEIC テストでは4種類の発音が採用されます)   現行テストと両対応の本書は今後、すべての TOEIC 受験者必読! 詳しい情報はこちら ⇒ http://www.asahipress.com/2005/toeic_test.html EE Club 優待会員の方には特別割引価格でご提供!  ⇒ https://club.asahipress.com/member/customer/member_enter.html ◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆ ────────────────────────────────── メルマガの『文字や記号がずれて読みづらい』方は・・ Outlook Express をお使いの場合、(オプション)-(読み取り)-(フォント)で [MS明朝]や[MSゴシック]に設定して下さい。 Mac や他のメーラーをお使いの場合Osaka等倍など「等倍フォント」をお勧 めします。 ────────────────────────────────── ◆当メルマガに関する感想やご意見を寄せください。  → hotta@asahipress.com ◆当メールは、EE Club にご登録いただき、配信を希望された方に配信して おります。 当メールの配信先変更/配信中止は、下記 URL よりログインしていただき、 「会員情報変更」にてお願いします。 https://club.asahipress.com/ 朝日出版社:営業部 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 http://www.asahipress.com/ ──────────────────────────────────