【EE Club mail magazine】 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★   辞書にない英語で世界がわかる  第117号 2007/02/01 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ http://www.asahipress.com/ 流行語から必須の時事英語まで、世界の動きを理解するうえで欠か せない英語。手持ちの辞書には載っていない最新でホットな、すぐ に使える英語をお届けします。英字新聞や映画を倍楽しめるように なること請け合いです。 ※ [意味の追加] という表記がある語彙は、もともとある意味に加 えて、新しい意味を追加する、また、意味が変わってきているため 訳語をつけたす必要がある語彙を指します。  ★━━━━★ ☆――――――――――――――――――――☆  ┃ 発売中 ┃ |    カリスマ講師・待望の新刊!!   |  ★━━━━★ ☆――――――――――――――――――――☆ 『 新 TOEIC TEST キム・デギュンの究極厳選400問 』      http://www.asahipress.com/2006/toeic_k.html       CD 2枚付き 2色刷  B5判・288ページ 定価2,100円(本体2,000円+税) *カリスマ講師がついに完成させた「的中」する予想問題集!*         ◎EE Club 特別割引はこちら https://club.asahipress.com/member/customer/member_enter.html  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆  □■ ★国際政治で使われる辞書にない英語  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ ────────────────────────────── ● annual address 「年頭教書、一般教書」 ────────────────────────────── 文字通りには「年1回の演説」。 The State of Union Address(Message)と同義で使われています。 米大統領が毎年、議会が開会される1月に行う施政演説です。 [例文] White House aides have hinted for months that Mr. Bush     was planning a dramatic announcement on the subject in     his annual address.    (「その問題についてブッシュ大統領は年頭教書で劇的な見     解表明をすることを考慮中だ」と、これまで何カ月かにも わたって大統領側近はほのめかしてきた) ────────────────────────────── ● line-item power  「《米》(大統領や知事の)法案個別条項拒否権 」 ────────────────────────────── =line-item veto 大統領は、議決された法案に署名して成立させるか、全面的に拒否 するかの二者択一だったのを、96年に成立した法律で、特定条項に 部分的に拒否する道が開かれていましたが、議会は三分の二の多数 でこれをくつがえすことができ、クリントン以来の実績からみても 支出予算削減にはたいした効果が出ていません。 [例文] Forty-three of the 50 states give line-item power to     their governors.    (米国50州のうち43州で、法案個別条項拒否権を知事に認め     ている) ────────────────────────────── ● House-Senate conference 「《米》両院協議会」 ────────────────────────────── ────────────────────────────── ● Humane Borders 「ヒューメイン・ボーダーズ」 ────────────────────────────── 越境者(違法入国者)人道支援組織の一つです。アリゾナ州ツーソ ンに本部があります。 ────────────────────────────── ● strategic partnership 「戦略的協力」 ────────────────────────────── 米国ブッシュ大統領は、2006年初めにインドを訪問し、米印両国は 今後「戦略的協力」を推進することで合意しました。 [例文] Mr. Bush badly wanted to boost America's "strategic     partnership" with the world's biggest democracy and one of Asia's rising stars.    (大統領が強く望んだのは、民主主義国としては一番人口が     多く、アジアの成長国であるインドとの「戦略的協力」を 発展させることであった) ────────────────────────────── ● national caveats 「国家規制」 ────────────────────────────── アフガニスタンの NATO 軍は機動力に乏しく、また NATO の下での 軍事行動を各国政府が規制する、いわゆる「国家規制」により軍事 行動が制約されることがあり、問題ともなっています。(2006年) ────────────────────────────── ● economic populism 「経済大衆主義」 ────────────────────────────── 経済が停滞している南米諸国で「経済大衆主義」が叫ばれています。 [例文] In their book "The Macroeconomics of Populism,"     Rudiger Dornbusch and Sebastian Edwards characterize     "economic populism" as involving a dash for growth and     income redistribution while ignoring inflation, deficit     finance and other risks.    (Rudiger Dornbusch と Sebastian Edwards は、 共著『大 衆主義に関するマクロ経済学』の中で、「経済大衆主義」 とは、インフレや赤字財政や他の危険を無視し、成長と収 益再分配に向かって突き進むものだと特徴づけている)    (The Economist. April 15, 2006) ────────────────────────────── ● PPPs = public-private partnerships 「官民協力」 ────────────────────────────── [例文] Japanese administrative bodies can learn from successful     U.S. examples of PPPs.    (日本の行政機関はアメリカの官民協力の成功例から多くを 学べる) ────────────────────────────── ● a cut-off agreement  「核兵器用核分裂物質生産禁止条約、カットオフ条約」 ────────────────────────────── =FMCT, Fissile Material Cut-off Treaty ・:*☆---────・:*☆---────・:*☆---───・:*☆---- ★ three-letter-acronyms 「3文字略語」って??★ IM(インスタントメッセージ)やメールで使われている3文字略語 のことです。 アメリカの10代の若者は、仲間以外に知られないために IM や携帯 メールで頭文字やスラングを多用します。 例えば「PAW」は parents are watching(親が見ているぞ)、「MOS」 は mom over shoulder(母親がすぐ後ろにいて監視している)、CD9 は Code 9 の略で other people nearby(誰かそばにいる) となり ます。 しかし、インターネットに慣れている親たちは、暗号解読に成功し ます。というのは、そういった言葉を紹介しているサイトが多数存 在しているからです(NoSlang.com、Teennagels.orgなど)。 ● For parents of teens, three-letter acronyms like PAW, MOS and CD9 might be more disturbing than the old four-letter words. (10代の子供を持つ両親にとって、PAW、MOS、CD9などという3文字 略語は、ませた4文字語よりも気になるはずだ)  ★━━━━★ ☆――――――――――――――――――――☆  ┃ 発売中 ┃ |   このメルマガが本になりました!   |  ★━━━━★ ☆――――――――――――――――――――☆   『情報通になるための英語 新語・流行語ハンドブック』 辞書に載っていないホットな英語が満載! とびきり新鮮な言い回しから、世相を映し出す 時事・科学・経済用語など、徹底収録!      http://www.asahipress.com/2006/trendy.html         ◎EE Club 特別割引はこちら https://club.asahipress.com/member/customer/member_enter.html  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆  □■ ★お便りをお待ちしています!  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ 新しい英語を見つけた方は是非、情報をお寄せください。その際、 引用例を付していただき、出典を明示してくださるようお願い申 し上げます。また、相互紹介も募集しています。 メールはこちらまで↓ 担当:村上 murakami@asahipress.com ▼執筆者 宮本倫好・石橋千鶴子・伊藤典子・小川四朗・小池 温・鈴木審平・ 田中満佐人・濱屋徳郎・藤村雄伍・渡辺敦子・渡邊(金)泉 ▼執筆者略歴 http://www.asahipress.com/eeclub/dic/author.html ▼バックナンバー公開中。英語学習にぜひお役立てください! http://www.asahipress.com/eeclub/mm.html ────────────────────────────── メールマガジンの『文字や記号がずれて読みづらい』方は・・・ Outlook Express をお使いの場合(オプション)-(読み取り)-(フォント) で[MS 明朝]や[MS ゴシック]に設定して下さい。Mac や他のメーラー をお使いの場合 Osaka 等倍など「等倍フォント」をお勧めします。 ────────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆当メールは、EE Club にご登録いただき、配信を希望された方に 配信しております。当メールの配信先変更/配信中止は、下記 URL よりログインしていただき、「会員情報変更」にてお願いします。 https://club.asahipress.com/ 発行:株式会社 朝日出版社 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 http://www.asahipress.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━