【EE Club mail magazine】 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★    辞書にない英語で世界がわかる 第13号 2005/08/25            ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ http://www.asahipress.com/ 流行語から必須の時事英語まで、世界の動きを理解するうえで欠か せない英語。手持ちの辞書には載っていない最新でホットな、すぐ に使える英語をお届けします。英字新聞や映画を倍楽しめるように なること請け合いです。 ====[PR:好評既刊]========================================== 絵本テイストで、贈り物としても最適!!!        『未来はあなたの中に』        瀬戸内寂聴 著    ロバート・ミンツァー 訳 100%ORANGE 絵          ■□      ■□        みんな違うからすばらしい!   瀬戸内寂聴さんが小学生の心に語りかけた特別授業。  あなたのまわりの誰か一人を幸福にすることの大切さと、       生きる喜びを伝える、感動の一冊! http://sweet.asahipress.com/window.html?in_no=000191&subjectID=1 ============================================================ ※ [意味の追加]という表記がある語彙は、もともとある意味に加 えて、新しい意味を追加する、また、意味が変わってきているため 訳語をつけたす必要がある語彙を指します。  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆  □■ ★覚えたい、ネイティブがよく使うスラング!  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ 学校では教えてくれませんが、ネイティブがよく使う表現であるス ラングをご紹介いたします。スラングを勉強して、ネイティブなら ではのいきいきとした表現ができるよう目指しましょう! ────────────────────────────── ● gangsta 《米俗》(形)「すごい」 ────────────────────────────── = gangster。元々はマリファナ関係の俗語でした。dope(麻薬)が やはり great という意味に変化したように、gangsta も great の 意味の口語として広く使われています。 [例文] I thought the article was gangsta! Thirteen pages of a black woman in Vanity Fair? That's never been done before. It was dope. (その記事はすごいと思った。黒人の女性について 13 ページ もヴァニティ・フェア誌上に載るなんて、空前のことだった。 すごいことだったんだ) ────────────────────────────── ● Home boy! / Yo, home boy. 《米俗》「よう!」 ────────────────────────────── 特にアフリカ系アメリカ人の間で使われる表現。同郷のアフリカ系 アメリカ人が挨拶をするときに相手にいう言葉です。 ────────────────────────────── ● player 「はったり屋」 ────────────────────────────── [意味の追加] 「ばくち打ち」という意味がありますが、博打のような賭けをする 「はったり屋」という意味で使われるようです。ヒップ・ホップの 歌詞などにも出てくることばです。  [例文] You player!    (このはったり屋め!) ────────────────────────────── ● camp 「座る」 ────────────────────────────── [意味の追加] campは口語表現で「落ち着いて座る」という意味があります。  [例文] Why don't you camp here? (ここに座ったらどうですか) ────────────────────────────── ● I gotta jump. 「[電話で]じゃあ、切るよ」 ────────────────────────────── 電話を切るときに使われる非常に口語的な表現です。I must go. の くだけた表現です。映画で時々聞く表現です。  ────────────────────────────── ● himbo 《俗》「ちょっといかれた女たらし」 ────────────────────────────── bimbo(オツムの弱い尻軽女)の男性版。浮気な女性には昔から slut (だらしのない女)、whore(売女)、近くは bimbo など様々な蔑 称がありました。一方、浮気な男性の場合は、「player(遊び人) と、羨みを込めて呼ぶのは女性差別だ」という男女同権論者の意見 から、「ならば bimbo の男性版の himbo でどうだ」ということで 生まれたようです。   [例文] She's going out with that himbo again. I wonder what she sees in him. (彼女はまたあの女たらしとデートに行ったわ。彼のどこがい いのか不思議だわ) ────────────────────────────── ● hoser 《俗》「愚か者」「だらしない大酒飲み(特にビール)」 ────────────────────────────── カナダの人気タレント、McKenzie 兄弟がはやらせました。愚かで洗 練されていない、ビールをたくさん飲む男のことをいいます。親し みと、やや軽蔑を込めたいいかたです。     [例文] You put metal in the microwave? You're such a hoser! (金属を電子レンジに入れたって? アホか!) ────────────────────────────── ● God speed you! 「成功を祈る」 ────────────────────────────── ────────────────────────────── ● bone-breaking 《米俗》「厄介な」 ────────────────────────────── bone-breaker は、《米俗》「厄介な仕事」のことです。    [例文] He described logging as bone-breaking work. (木を切って運ぶのは厄介な仕事だと彼は述べた) ────────────────────────────── ● geeky 《主に米俗》(形)「奇妙な」「奇人な」「変人な」 ────────────────────────────── [例文] Americans would never get behind the wheels of Toyota's geeky science experiment.    (アメリカ人は決してトヨタの奇妙な科学実験車のハンドルを 握りたがらないだろう) ────────────────────────────── ● bridge-and-tunnel crowd  《俗》「郊外に住む人たち」「郊外からの通勤・通学者」 ────────────────────────────── ご存知ニューヨークのマンハッタンは島だから、郊外からの客はト ンネルか橋を通ってやってきます。bridge-and-tunnel people と いったり、単に bridge-and-tunnel ということもあります。この 表現はニューヨークからほかの町にも広がり、橋やトンネルがなく ても、単に「郊外に住む人」という意味で使われます。ニュアンス はさまざまですが、サンフランシスコなどでは、club-hopping(ナ イトクラブのはしご)をする連中という意味合いで、生粋の「山の 手族」は軽蔑するようです。  ────────────────────────────── ● old maid 「はじけていないポップコーン」「粒のままのポップコーン」 ────────────────────────────── [意味の追加] シェイクスピアの昔から、未婚の年長女性は old maid(オールド ミス)ということばで差別されました。しかし、男女とも未婚者が 増えた今、単に single という単語が、年齢を問わず男女の独身者 を示すことばになりました。行き所のなくなった old maid がたど り着いた先の slang 表現は、膨らまないポップコーンの穀粒とは。 [例文] Risa had to leave the movie when she broke her tooth     on an old maid. (リサは粒のままのポップコーンを噛み、歯が欠けたので、 映画を途中で切り上げるはめになった) ────────────────────────────── ● icy 《俗》「ダイアモンドをいっぱい身につけた」 ────────────────────────────── [意味の追加] Gucci Mane の歌 Icy から。 [例文] A kiss on the hand may be quite continental, but a guy who will get you icy is better.    (手にキスというのはまったく欧州的だが、あなたをダイヤで    飾ってくれる男のほうが良い) ────────────────────────────── ● You smell me? 《俗》「私のいうことがわかる?」 ────────────────────────────── Do you understand what I'm saying? には 口語では、Got it? / Get the message? / Do you catch my drift? / Savvy? など、 さまざまな表現があります。このちょっとおもしろい表現は新しい slang です。 [例文] Listen Mr. Landlord, the shower in our apartment has     been broken for a month and I'm getting really annoyed. You smell me?  (家主さん、聞いてください。アパートのシャワーが一ヶ月、 壊れたままで本当に困っています。私のいうこと、わかりま    すか?) ※ 「(一ヶ月間、シャワーを浴びないから)臭いますか」という意 味ではありません。 ────────────────────────────── ● lunch-pail 《俗》「肉体労働者の」 ────────────────────────────── [意味の追加] = blue-collar。lunch box(弁当箱)のことを昔は lunch pail と 呼び、下層階級が愛用しました。その表現が復活して「労働者階級」 「肉体労働者」をさすようになりました。 ────────────────────────────── ● show pony 《英俗》「目立ちたがり屋」 ────────────────────────────── 「飾り立てた子馬」「ショー用のポニー」の原意から、スタイルに 配慮する華やかな人、特に、注目を浴びるのが好きな芸人などをさ します。  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆  □■ ★ブレイク★ いつまでも心に残る映画名ゼリフ10!  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ (^b^)2005 年 6 月、米国映画協会(The American Film Institute)     は、約 1,500 人の映画業界専門家を対象にしたお気に入り     のセリフ調査結果を発表しました。専門家のもっとも記憶に 残るもの 100 が選ばれました。 今回はそのなかから上位 10 をご紹介します!! [第 1 位]────────────────────────── ● "Frankly, my dear, I don't give a damn...." 「正直いって、知ったこっちゃない。勝手にするがいい」 ────────────────────────────── 『風と共に去りぬ』(Gone with the Wind, 1939)で、クラーク・ ゲーブルが演ずるレット・バトラーがいったセリフです。 [第 2 位]────────────────────────── ● "I'm going to make him an offer he can't refuse." 「ヤツが断れない申し出をするつもりだ」 ────────────────────────────── 『ゴッドファーザー』(The Godfather, 1972)のマーロン・ブラン ドのセリフです。 [第 3 位]────────────────────────── "You don't understand! I coulda had class. I coulda been a contender. I could've been somebody, instead of a bum, which is what I am." 「お前はわかっちゃいない! おれはもっと上品な男になれたかも しれない。挑戦者になれたかもしれない。今みたいなクズにならず にすんだかもしれないんだ」 ────────────────────────────── 『波止場』(On the Waterfront, 1954)での、元ボクサー役のマー ロン・ブランドのセリフです。 coulda = could have。 class《俗》「品位」「気品」「格調」 [第 4 位]────────────────────────── ● "Toto, I've got a feeling we're not in Kansas anymore." 「トト、ここはもうカンザスじゃないみたいよ」 ────────────────────────────── 『オズの魔法使い』(The Wizard of Oz, 1939)で、ドロシーを演 じたジュディ・ガーランドが愛犬トトに語りかけるセリフ。 [第 5 位]────────────────────────── ● “Here's looking at you, kid." 「君の瞳に乾杯!」 ────────────────────────────── 『カサブランカ』(Casablanca, 1942)で、ハンフリー・ボガート が演ずるナイトクラブのオーナー、リック・ブレインのセリフ。こ の訳が定着しています。Here's to you!「乾杯で」「ご健康を祝し ます」の変形です。 [第 6 位]────────────────────────── ● "Go ahead, make my day." 「やれよ、やれるもんならやってみろ」 ────────────────────────────── 『ダーティ・ハリー4』(Sudden Impact, 1983)で、クリント・ イーストウッド演ずるタフな刑事ハリー・キャラハンが悪党に向かっ ていうセリフ。 make one's day 「人を喜ばせる」 Make my day! 《俗》「やれるもんならやってみろ」「かかってき やがれ」 [第 7 位]────────────────────────── ● "All right, Mr. DeMille, I'm ready for my close-up." 「いいですわ、デミルさん、クローズアップの用意はできています」 ────────────────────────────── 『サンセット大通り』(Sunset Boulevard, 1950)は、米国の映画 産業の現実にカメラを向けた映画です。これは、主演のグロリア・ スワンソン演ずる大女優ノーマ・デスモンドの格調高さに満ちあふ れたセリフです。 [第 8 位]────────────────────────── ● "May the Force be with you." 「理力が君と共にあらんことを」 ────────────────────────────── ジョージ・ルーカス監督のSF映画『スター・ウォーズ』(Star Wars, 1977)の第一作。the Force はシリーズの中に出てくる概念で、生 体エネルギーを意味します。このセリフが映画のなかで多用されて います。 [第 9 位]────────────────────────── ● "Fasten your seatbelts. It's going to be a bumpy night." 「シートベルトをお締めください。今夜は荒れそうですから」 ────────────────────────────── 『イヴの総て』(All About Eve, 1950)で、ベティ・デイビス演 ずるブロードウェイの大女優マーゴ・チャニングのセリフです。 [第 10 位]───────────────────────── ● "You talking to me?" 「おれに話しかけているのかい?」 ────────────────────────────── 『タクシードライバー』(Taxi Driver, 1976)で、ロバート・デ・ ニーロが演ずる元ベトナム兵のタクシードライバー、トラビス・ビ クルが鏡に向かって自問するセリフ。四度繰り返されます。 (^o^)見たことのある映画ばかりでしたか?    映画の名ゼリフは、日常会話でポロッと出てきたり    することもあります。    映画で楽しく英語の勉強をしちゃいましょう♪ ====[PR:好評発売中]========================================    『セックス・アンド・ザ・シティのキュートな欲望』      キム・アカス、ジャネット・マッケイブ 編          柿沼瑛子、古屋美登里、安原和見 訳           ■□      ■□ 人気海外ドラマ『セックス・アンド・ザ・シティ』のすべてがわかる!   ヒロインたちの恋愛観、セックス事情、結婚と仕事の選択や   女の友情、そして華麗なるファッションについて、鋭く分析。   シーズン1から5までを徹底網羅。切なくも愛しい名場面写真つき。 http://sweet.asahipress.com/window.html?in_no=000290&subjectID=1 ============================================================  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆  □■ ★お便りをお待ちしています!  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ 新しい英語表現をご紹介するうえで、皆さんの率直な声が参考にな ります。このメルマガのこと、最新の英語表現についてのご質問な どなんでも結構です。たくさんのご意見やご感想をお寄せいただけ ると嬉しいです。「こんな英語をみつけた」「これを英語でなんと 言うの?」といった情報や質問をお寄せください。お便りをお待ち しています♪ メールはこちらまで↓ 担当:小関ひろみ koseki@asahipress.com  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆  □■ ★バックナンバーを公開しています!  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ このメールマガジンのバックナンバーを公開しています。 http://www.asahipress.com/eeclub/mm.html 英語学習にぜひお役立てください! ************************************************************ 執筆者略歴 ************************************************************ 宮本倫好:神戸市外国語大学卒。コロンビア大学大学院修了。産経 新聞欧米特派員を経て文教大学教授。現在名誉教授。元日本時事英 語学会会長。 石橋千鶴子:東京女子大学卒。コロンビア大学大学院ティーチャー ズ・カレッジ修士課程(東京:TESOL専攻)修了。現在、愛知淑徳大 学現代社会学部教授。 伊藤典子:コロンビア大学大学院修了。日本大学経済学部教授。 『ジュニアプログレッシブ英和・和英辞典』など各種辞書編集に携 わる。 小川四朗:神戸市外国語大学卒。運輸省航空局航空管制官として入 省。航空保安大学講師などを経て、現在「時事英語を楽しむ会」を 主宰。 鈴木審平:東京大学卒。東芝入社。広告、広報、経営計画、紛争処 理などで英語による実務を経験。現在、翻訳学校講師。記事翻訳を 担当。 田中満佐人:パーデュー大学経営大学院修了。日本ベルハウエル(株) 社長等を経て、現在は経営コンサルタント、LEC大学教授。 濱屋徳郎:法政大学卒。専修大学大学院修了。桐蔭学園高等学校教 諭を経て現在、神奈川県立座間高等学校英語教諭。 藤村雄伍:神戸市外国語大学卒。日本経済新聞社に入社。編集局勤 務のほか研究開発部門に携わる。元早稲田大学オープンカレッジ講 師、元文教大学講師。 渡辺敦子:コロンビア大学ティーチャ-ズ・カレッジ英語教授法修 士課程修了。国際基督教大学英語教育プログラム専任講師。 ------------------------------------------------------------ ◆当メールは、EE Club にご登録いただき、配信を希望された 方に配信しております。 当メールの配信先変更/配信中止は、下記URLよりログイン していただき、「会員情報変更」にてお願いします。 https://club.asahipress.com/ 朝日出版社:営業部 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 http://www.asahipress.com/ ------------------------------------------------------------