【EE Club mail magazine】 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★   辞書にない英語で世界がわかる  第177号 2007/12/27 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ http://www.asahipress.com/ 流行語から必須の時事英語まで、世界の動きを理解するうえで欠か せない英語。手持ちの辞書には載っていない最新でホットな、すぐ に使える英語をお届けします。英字新聞や映画を倍楽しめるように なること請け合いです。 ※ [意味の追加] という表記がある語彙は、もともとある意味に加 えて、新しい意味を追加する、また、意味が変わってきているため 訳語をつけたす必要がある語彙を指します。 ☆――――――――――――――――――――――――――――☆ |「あたらすぃ~英語」がホームページで連載を開始しました♪| ☆――――――――――――――――――――――――――――☆ 新しく使われ始めた単語の訳を読者の皆さんに考えて頂くコーナー 「あたらすぃ~英語」がEEホームページで連載を開始しました。 今月のお題は、floordrobe。 洋服をたんすにしまったり、洗濯かごに入れたりする代わりに、 床にどんどん積み重ねていくことをさします。 たくさんのご応募をお待ちしています!           ▼  ▼ ◎ EEホームページ ◎   http://ee.asahipress.com/  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆  □■ ★経済・金融の新しい英語  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ ────────────────────────────── ● submarine patent 「サブマリン特許、潜水艦特許」 ────────────────────────────── 長いあいだ潜伏していて、事業が軌道にのると突然あらわれ、「こ れは私の特許権を侵害しているから金を払え」と請求するようなこ とがあります。このように急にあらわれてロイヤリティを請求し、 企業に損失をもたらすことから「サブマリン特許」と呼ばれます。 [例文] Submarine patents will decrease if the patent system     is improved.      (サブマリン特許は、特許制度が改革されれば減少するだろう) ────────────────────────────── ● proxy fight 「委任状争奪合戦」 ────────────────────────────── 企業の買収提案に、買収される企業の経営陣が応じない場合には、 株主総会で買収の賛否を問うことになり、株主の委任状の争奪合戦 になります。 ────────────────────────────── ● three-dimensional mark [trademark] 「立体商標」 ────────────────────────────── = 3D trademark。 クッキーの形や容器の形など、立体的な形状に認められた商標です。 広告などで使われる「文字商標」は character trademark。 [例文] Three-dimensional marks have been added to the     Trademark Law and companies have been able to register     them in Taiwan since November 28, 2003.    (台湾では立体商標が商標法に追加され、2003年11月28日よ     り登録可能となった) [参考] Intellectual Property High Court  「(日本の)知財高裁、知的財産高等裁判所」平成17年4月1日に発足。 ────────────────────────────── ● oil bonanza 「石油によるぼろ儲け」 ────────────────────────────── = oil superprofits / oil windfall   [例文] The Russian government is responsible for the proper     use of the oil bonanza.    (ロシア政府は石油によるぼろ儲けの適切な使い道に責任が     ある) ────────────────────────────── ● nonprofit tax status   「非営利事業に従事しているため税の控除が受けられる地位」 ────────────────────────────── [例文] However, the church was granted a nonprofit tax status     in Sweden.    (しかしながらその教会は、スウェーデンで非営利事業とし     ての非課税を認められていた) ────────────────────────────── ● impact fee 「(自治体が徴収する)賦課金、負担金、一時金」 ────────────────────────────── 例えば、家を新築した場合、道路、学校などの公共施設の費用をま かなうために、新しく移住してきた家屋の保有者から自治体が徴収 する負担金です。 a $2000-a-home impact fee とか a $2000-per-home impact fee (一戸につき2千ドルの負担金)という言い方を見かけます。 [例文] The county hits builders with a one-time charge of     $30,000 in "impact fees" per house - the highest in     the state.    (その地方区は建築主から一戸あたり3万ドルの公共施設負     担金を徴収するが、州内で最高の額である)     出典: USA Today, Nov. 24, 2006 [関連] development impact fee 「開発賦課金」 インフラ整備の費用負担を開発者に求めるもの。 ────────────────────────────── ● offline retailing 「(オンライン以外の)通常の販売」 ────────────────────────────── [例文] Online and offline retailing are finally converging.    (オンライン販売とオフライン販売は、最終的には一本化さ     れつつある) ────────────────────────────── ● coopetition 「協争(協力と競争)、コオペティション」 ────────────────────────────── coopetition = cooperation+competition。 マーケットを作り出すときは、関係者は協力するよう努めるが、一 旦マーケットが構築されるとお互いに競争することです。 "the father of network computing" と呼ばれ、2006年10月に亡くなった Ray Noorda 氏が命名した言葉です。 ────────────────────────────── ● late fee 「延滞料、遅延損害金、遅延手数料」 ────────────────────────────── 米国でクレジットカードの3分の1ぐらいがこの料金を徴収される こととなって、銀行の重要な収入源になってきているそうです。 ────────────────────────────── ● over-the-limit fee 「限度額超過手数料」 ────────────────────────────── クレジットカードで、あらかじめ定められている限度額を超えた分 については手数料を取る銀行があり、一回で数十ドルに達すること もあるそうです。 [例文] Remember when most of us paid only an annual fee on     credit cards? Today, that annual fee is being replaced     by late fees and over-the-limit fees.    (クレジットカードに年会費だけ支払えばよかった時代を覚     えていらっしゃるだろうか?今や、その年会費は、遅延損 害金、限度額超過手数料にとって代わられようとしている)     出典: USA Today, Dec. 15, 2006 ────────────────────────────── ● cutoff time / cut-off time 「締め切り刻限、受付終了時間」 ────────────────────────────── 米国の大手銀行では、支払期限日に処理時間を十分に設けるためと して、刻限を定めていることがあります。支払い期限の日付には間 に合っていても、その刻限を越えると、遅延損害金をとったり、金 利が不利になったりすることがあります。 [例文] A rising number of banks are setting a cutoff time on     the payment due date.     (支払い期日に締め切り刻限を設ける銀行が増えてきている) ────────────────────────────── ● universal-default policy   「他行における実績も勘案する与信方針」 ────────────────────────────── 銀行が自行だけでなく、他行における実績も勘案して与信(信用を 供与すること)の条件などを決めるやり方のことです。 他社のローンで返済が滞っていることがわかったら、その段階では 何の被害も受けていないカード会社が自由に金利を変更できるとい う仕組みのことで、金融側に有利な仕組み。 [例文] Even if your bank doesn't have a universal-default     policy now, that doesn't mean it won't adopt it in     the future.    (現在あなたの使っている銀行がユニバーサルデフォルトを     採り入れていないからといって、これからもそうというわ けではない) ────────────────────────────── ● mezzanine finance 「メザニン・ファイナンス」 ────────────────────────────── メザニン・ファイナンスとは、主に金融機関が提供するシニア・ファ イナンス(融資)より返済順位が下位にあり、ファンドなどが提供 するエクイティ・ファイナンス(出資、投資)より上位に位置する 資金の提供をさします。ちなみにメザニンとは中2階のことです。 [例文] A hybrid form of capital, mezzanine financing is sandwiched     between senior debt and equity on a company's balance sheet.      (中間的な形態での資本提供であるメザニン・ファイナンスは、 貸借対照表で表現するとシニア・ローンとエクイティにはさ まれたサンドイッチのようなものである) ────────────────────────────── ● BPM (business process management)   「ビーピーエム、ビジネスプロセス・マネジメント」 ────────────────────────────── ビジネスプロセス・マネジメントとは、業務のプロセスを整理して、 分析し、どうすれば効率的・効果的に仕事ができるのかという改善 を継続的に行うことです。またそのためのソフトウエアをさすこと もあります。 ★━━━━━━★ ☆―――――――――――――――――――☆ ┃ 好評発売中 ┃ | ネイティブ・キッズの常識問題に挑戦! | ★━━━━━━★ ☆―――――――――――――――――――☆ 『ドリル式 アメリカの小学生教科書で英語力をきたえる』 アメリカの小学生向けの教科書等を素材に、 英・数・理・社の問題をドリル形式で楽しみながら、 本物の英語力を身に付ける! http://www.asahipress.com/2007/school.html         ◎EE Club 特別割引はこちら https://club.asahipress.com/member/customer/member.html#i  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆  □■ ★お便りをお待ちしています!  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ 新しい英語を見つけた方は是非、情報をお寄せください。その際、 引用例を付していただき、出典を明示してくださるようお願い申 し上げます。また、相互紹介も募集しています。 メールはこちらまで↓ 担当:村上 murakami@asahipress.com ▼執筆者 宮本倫好・石橋千鶴子・伊藤典子・小川四朗・小池 温・鈴木審平・ 田中満佐人・濱屋徳郎・藤村雄伍・渡辺敦子・渡邊(金)泉 ▼執筆者略歴 http://www.asahipress.com/eeclub/dic/author.html ▼バックナンバー公開中。英語学習にぜひお役立てください! http://www.asahipress.com/eeclub/mm.html ────────────────────────────── メールマガジンの『文字や記号がずれて読みづらい』方は・・・ Outlook Express をお使いの場合(オプション)-(読み取り)-(フォント) で[MS 明朝]や[MS ゴシック]に設定して下さい。Mac や他のメーラー をお使いの場合 Osaka 等幅など「等幅フォント」をお勧めします。 ────────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆当メールは、EE Club にご登録いただき、配信を希望された方に 配信しております。当メールの配信先変更/配信中止は、下記 URL よりログインしていただき、「会員情報変更」にてお願いします。 https://club.asahipress.com/ 発行:株式会社 朝日出版社 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 http://www.asahipress.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━