【EE Club mail magazine】 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★   辞書にない英語で世界がわかる  第213号 2008/07/28 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ http://www.asahipress.com/ 流行語から必須の時事英語まで、世界の動きを理解するうえで欠か せない英語。手持ちの辞書には載っていない最新でホットな、すぐ に使える英語をお届けします。英字新聞や映画を倍楽しめるように なること請け合いです。 ※ [意味の追加] という表記がある語彙は、もともとある意味に加 えて、新しい意味を追加する、また、意味が変わってきているため 訳語をつけたす必要がある語彙を指します。 ★━━━━━━━━━★ ☆――――――――――――――――☆ ┃ 第2回更新! ┃ | 本屋さんのブックレビュー │ ★━━━━━━━━━★ ☆――――――――――――――――☆ 朝日出版社HPにて、新連載ブログ「本屋さんのブックレビュー」 が開始となりました。 日々、膨大な量の新刊・既刊の中から棚を作り上げていく書店員さ んが、本当に面白い!と思った1冊をご紹介していきます。 第2回で紹介されている本は、現在映画が絶賛公開中のあの1冊。 ぜひアクセスください!  ⇒ http://blog.asahipress.com/bookreview/  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆  □■ ★アクロニム  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ シカゴ・トリビューン紙(08年7月1日)の記事、"10 things you might not know about acronyms"(アクロニムについて知らない10 の事柄)からひろったアクロニムです。 ────────────────────────────── ● WWILF、What was I looking for?   「何をさがしていたんだっけ?」 ────────────────────────────── [例文] WWILF stands for "What was I looking for?" It's not     the Queen's English, but it is the basis for a British     slang word, "wilfing," which means aimless Internet     searching, especially at work.    ("WWILF" は "What was I looking for?" の頭文字をとった ものだ。 クイーンズ・イングリッシュではないが、イギリ スのスラング "wilfing" の基になっている語である。 "wilfing" は、 とくに仕事場で「目的もなくインターネッ ト検索をする」という意味である)      出典: Chicago Tribune. Jul. 1, 2008 ────────────────────────────── ● DFAC、dining facility(in the military)「軍隊の食堂施設」 ────────────────────────────── It's pronounced dee-fak.(発音はディファック)  [例文] We did the show in the DFAC (chow hall) with no lights     or sound.    (照明も音楽もないショーを軍の食堂でやった) ────────────────────────────── ● OTM、other than Mexican 「メキシコ人以外」 ────────────────────────────── 米国国境警備員が使う言葉で、「メキシコ人以外」という意味。 [例文] About 60,000 OTMs were detained after crossing the     border last year.    (昨年は、メキシコ人以外の約6万人が越境してから拘束さ     れた) ────────────────────────────── ● KGOY、kids getting older younger  「早熟な子供たち、大人びた子供」 ────────────────────────────── マーケティングの世界で使われた言葉。いわゆる「ませたガキ」の ことです。 [例文] Loews Hotels has introduced an assortment of spa     treatments in response to the emerging trend of KGOY     (Kids Getting Older Younger).    (Loews ホテルでは KGOY の新しいトレンドに応えるべく各種     スパ・トリートメントを導入した) ────────────────────────────── ● BSOs、bright, shiny objects 「ピカピカ光るもの」 ────────────────────────────── [例文] BSOs are "bright, shiny objects" ― anything new and     intriguing, especially in technology. It is often used     negatively.    (BSO とは、ピカピカ光っているもの、とくにハイテクで作 り出される新しくて魅力的なもの。否定的な意味に使われ ることが多い)     出典: Chicago Tribune. July 1, 2008 ────────────────────────────── ● EGR、extra grace required 「罪深き人、罰当たり」 ────────────────────────────── [例文] EGR stands for "extra grace required," which is a     Christian term for a sinful or difficult person.    (EGR とは「特別の祈りが必要な者」、即ち、罪深い人ある いは厄介な人を意味するキリスト教の言葉)     出典: Chicago Tribune, July 1, 2008 ────────────────────────────── ● NIMBY、not in my backyard (うちの裏庭はダメ)  ● NOTE、 not over there either (向こうもダメ) ● NOPE、 not on planet Earth (地球上はダメ) ● LULU、 locally unwanted land use (当地の利用は不要) ────────────────────────────── 産廃処理場や刑務所や原発など、「必要ではあるが、わが町、わが コミュニティに作るのはイヤ」という地域エゴを表現したものです。 NIMBYs(うちはイヤだという人々)、NIMBY attitude(他所ならい いが、うちはイヤだという考え方)のように名詞、形容詞として用 いられます。 [例文] Neighbours' nimby attitude is slammed.    (近隣の「エゴ丸出しの態度」が激しく非難されている) ────────────────────────────── ● anacronym / anachronym 「アナクロニム」 ────────────────────────────── =anachronistic + acronym もともとはアクロニムであったが、今では何の頭文字をとったもの かは忘れられて、一般語化したものです。 その代表例が radar(レーダー:radio detection and ranging)や AIDS(エイズ:acquired immune deficiency syndrome)などです。 [参考] ・bacronym / backronym 「バクロニム」 (back + acronym) 「後付けの頭字語」といったところで、まず頭文字語(acronym)  があり、それぞれの構成単語はあとから考えられたもの。  たとえば SOS。これはモールス式符号では、送信しやすく認識し やすいというので選ばれた信号ですが、 "Save Our Souls" ある いは "Save Our Ship" の略だとの俗説が生まれました。 ☆――――――――――――――――――――――――――――☆ │ EE増刊号『CNN で基礎から学ぶ! 英語リスニング速習法』| ☆――――――――――――――――――――――――――――☆ 「英語が聞き取れるようになりたいが、どう勉強したらよいかわか らない」という初・中級者の方に最適なガイドが登場! リスニングの上達には、英語の音声をスムーズに頭の中に取り込む トレーニングが不可欠です。そこで、本書ではプロの通訳者養成で 使われるリスニング学習法を採用。これ1冊でリスニング力が着実 にアップします!   『CNN で基礎から学ぶ! 英語リスニング速習法』   (CNN ENGLISH EXPRESS 7月号増刊/定価1,400円)   http://ee.asahipress.com/zoukan/index.php   ◎ EE Club 特別割引販売 ◎ https://club.asahipress.com/member/customer/member.html#50  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆  □■ ★お便りをお待ちしています!  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ 新しい英語を見つけた方は是非、情報をお寄せください。その際、 引用例を付していただき、出典を明示してくださるようお願い申 し上げます。また、相互紹介も募集しています。 メールはこちらまで↓ 担当:村上 murakami@asahipress.com ▼執筆者 宮本倫好・石橋千鶴子・伊藤典子・小川四朗・小池 温・鈴木審平・ 田中満佐人・濱屋徳郎・藤村雄伍・渡辺敦子・渡邊(金)泉 ▼執筆者略歴 http://www.asahipress.com/eeclub/dic/author.html ▼バックナンバー公開中。英語学習にぜひお役立てください! http://ee.asahipress.com/eeclub/dic.html ────────────────────────────── メールマガジンの『文字や記号がずれて読みづらい』方は・・・ Outlook Express をお使いの場合(オプション)-(読み取り)-(フォント) で[MS 明朝]や[MS ゴシック]に設定して下さい。Mac や他のメーラー をお使いの場合 Osaka 等幅など「等幅フォント」をお勧めします。 ────────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆当メールは、EE Club にご登録いただき、配信を希望された方に 配信しております。当メールの配信先変更/配信中止は、下記 URL よりログインしていただき、「会員情報変更」にてお願いします。 https://club.asahipress.com/ 発行:株式会社 朝日出版社 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 http://www.asahipress.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━