vol.30 2005/12/20 ┏┓ ┗■ EE Club mail magazine 笑える英語の実践講座  └──────────────────────── _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 当メルマガは、英語および英米文化のツボを、ジョークを 通じてモノにしようというものです。「へ~」と思わずう なってしまうウンチクもてんこ盛り。しらずしらずのうち に英語力がつく、ちょっとエンタな英語講座です。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ http://www.asahipress.com/ ===[PR]===================== ◆新刊:『絵画の準備を!』 松浦寿夫 岡崎乾二郎 著  ふたつの稀有な才能が美術の域を超えて語りつくす、  スリリングな対話集。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/425500353X/ ========================== ●年内の配信は今号で終わりです。今年一年ご購読頂き、 ありがとうございました。次号は年明け1月10日の配信 予定です。 ■□ 第30回 □■ 本日のお題:本当は好き ★【さあ、笑えますか】 先週に続き、某独裁国の将軍様にまつわるジョークです。 恐怖政治を敷いていますが、内心、不安があるのは独裁者 共通の心理。そこで、変装してこっそり民情視察に出かけ ました。 とあるバーに入ると、将軍様は隣りの席の男に「今の将軍 様は好きか?」と聞きました。男は「シーッ」と指を口に 当て、人のいない所に将軍様を連れ出しました。 There the general repeated his question and the man said, "Shh! Let us go to the middle of the square where nobody can hear us." In the middle of the square, after making sure that no one could listen, the man whispered into the ear of the general. "I like him!" ★【語句と和訳】 Shh! 「シーッ!」 nobody can hear us 「誰にも聞かれない」 whisper into the ear 「耳元でささやく」 (将軍様が質問を繰り返すと、男は「シーッ!広場の真ん 中まで行きましょう。あそこだと、誰にも聞かれませんか ら」と言いました。 広場の真ん中で誰にも聞かれないことを確かめると、男は 将軍の耳元にこうささやきました。 「私は将軍様が好きなのです」) ★【笑いのツボ】 この男が「聞かれてはまずい」と気にしていたのは、当局 ではなく、一般国民の耳でした。 「将軍様が好きだ」と自分の気持ちを述べるには、これだ けの用心が必要だったのです。要するに、将軍様は国民の 間で圧倒的に不人気だったのですね。 ★【ちょっとウンチク】 「世界で最初の共産主義者は誰だったか?」というジョー クがあります。 答えは「アダムとイブ」。そのココロは「着るものもなく 裸で、ほとんどの欲望を禁じられていたのに、自分たちは 天国に住んでいると信じ込まされていた」というものです。 どこかの国を思い浮かべると、この痛烈な皮肉がよく利き ますね。 ☆.:*:・''・:*:.☆.:*:・''・:*:.☆.:*:・''・:*:.☆.: ◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆ 談 話 室 ◆ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 「上から読んでも山本山、下から読んでも山本山」ではあ りませんが、「竹薮焼けた(たけやぶやけた)」のように、 前から読んでも後ろから読んでも同じ語や文章になるものを、 英語では palindrome(回文)といいます。 簡単なところでは、dad(父ちゃん)、mom(母ちゃん)、 peep(のぞく)、radar(レーダー)、racecar(レースカー) などがあり、文章になると、 Madam, I'm Adam. (奥様、私はアダムです) Boston, O do not sob. (ボストンよ、めそめそするな) Was it Eliot's toilet I saw? (私が目にしたのはエリオッ トのトイレでしたか?) など、たくさんあります。とくに傑作なのは A man, a plan, a canal…Panama. (人あり、計画あり、運河ができた…パナマ)でしょう。 Palindrome の場合は、前から読んでも後ろから読んでも文 字の順序が同じですが、単語の順序が同じというものもあ ります。 これは pseudo palindrome(擬似回文)ともいうべきもの です。例えば、You can cage a swallow, can' you, but you can't swallow a cage, can you? があります。 この文には cage が2回出てきますが、最初の cage は動詞 で「籠(かご)に入れる」、後ろの cage は名詞で「籠」。 swallow も2回登場しますが、最初は名詞で「ツバメ」、次 が動詞で「飲み込む」です。 訳:「あなたはツバメを籠に入れることはできます、よね。 でも籠を飲み込むことはできません、よね」 ---------------------------------------------------- ■□ 笑えるバックナンバーを公開中! □■ http://www.asahipress.com/eeclub/mm.html **************************************************** 筆者:宮本倫好(みやもと・のりよし) 略歴:神戸外国語大学卒業。コロンビア大学大学院修了。 産経新聞ロンドン、ニューヨーク特派員などを経て文教大 学教授。国際学部長、副学長を経て現在名誉教授。元日本 時事英語学会長。英語関連著書多数。 **************************************************** ===[PR]===================== ◆好評既刊:『パソコンとITに強くなる英会話』  これであなたもオフィスの主役!  英語とIT知識同時習得、待望の英会話学習書! http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4255002886/ ========================== ────────────────────────── メルマガの『文字や記号がずれて読みづらい』方は・・ Outlook Express をお使いの場合、(オプション)-(読み取 り)-(フォント)で[MS明朝]や[MSゴシック]に設定して 下さい。Mac や他のメーラーをお使いの場合Osaka等倍など 「等倍フォント」をお勧めします。 ────────────────────────── ◆当メルマガに関する感想やご意見を寄せください。 相互紹介も募集しています。 murakami@asahipress.com ◆当メールは、EE Club にご登録いただき、配信を希望さ れた方に配信しております。 当メールの配信先変更/配信中止は、下記URLよりログイン していただき、「会員情報変更」にてお願いします。 https://club.asahipress.com/ 朝日出版社:営業部 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 http://www.asahipress.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━