┏┓ ┗■ 笑える英語の実践講座 vol.35 2006/02/07  └──────────────────────── _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 当メルマガは、英語および英米文化のツボを、ジョークを 通じてモノにしようというものです。「へ~」と思わずう なってしまうウンチクもてんこ盛り。しらずしらずのうち に英語力がつく、ちょっとエンタな英語講座です。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ http://www.asahipress.com/ ===[PR]===================== ◆好評既刊:『パソコンとITに強くなる英会話』  これであなたもオフィスの主役!  英語とIT知識同時習得、待望の英会話学習書! http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4255002886/ ========================== ■□ 第35回 □■ 本日のお題:最後の晩餐 ★【さあ、笑えますか】 新しいローマ法王が選ばれるたびに、ローマ駐在のユダヤ 教会主幹者が新法王を訪ね、小さな密封した箱を手渡すの が習わしでした。 法王はそれを受け取り、開かないまま返すというのも決ま った手順です。今度の新法王が決まったとき、法王は訪ね てきたユダヤ教会のボスに「一度ここで開けてみませんか。 ぜひ中身を見てみたいのです」と言いました。 They opened it and found a very old parchment bearing a text in a language they could not understand. The Pope called in one of his linguistic experts who said to him, "The text is in Aramaic, the language which was spoken when Jesus lived." "Can you read it?" "Yes." "What does it say?" "It is the bill for the Last Supper." ★【語句と和訳】 parchment bearing a text 「文言を記した羊皮紙」 call in 「呼び入れる」 Aramaic 「アラム語」 the bill for the Last Supper 「最後の晩餐の請求書」 (彼らがそれを開けてみると、理解できない言語で文書を 記してある、非常に古い羊皮紙が出てきました。法王が言 語の専門家のひとりを呼びました。 彼によるとアラム語、つまりイエスが生きていたころの言 語で書かれているとのこと。 「きみは読めるのかね」「はい」「で、なんと書いてある のだ?」「これは、最後の晩餐の請求書です」) ★【笑いのツボ】 最後の晩餐は、イエス・キリストが十字架にかかって死ぬ 前、弟子たちと共にとったディナーのこと。ミケランジェ ロの絵がとくに有名です。 ローマ法王はキリストの正統な後継者を任じています。し からば、「あのときの晩餐のツケは、法王庁が払うのが当 たり前」というのが、キリストを殺したユダヤ人側の解釈 のようです。 2,000 年間、ずっとその請求書を送り続けたユダヤ人にキ リスト教世界は脱帽!もちろん、この話はジョークです。 ★【ちょっとウンチク】 Friday the 13th(13 日の金曜日)といえば、キリスト教 世界では不吉なものとする迷信が長く残りました。起源に は諸説ありますが、キリスト最後の晩餐の参加者が 13 人 であり、磔(はりつけ)にかけられたのが金曜日だから、 というのが一般的な説です。 「たかが迷信、されど迷信」で、米ノース・カロライナ州 のある研究所の調査によると、この日を嫌って外出や旅行 を避ける人が多いせいで、 その日1日で約 1,000 億円の 経済的損失が出るといいます。 スペイン語世界では普通、「13 日の火曜日」が不吉の日と されています。 ☆.:*:・''・:*:.☆.:*:・''・:*:.☆.:*:・''・:*:.☆.: ◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆ 談 話 室 ◆ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 差別語廃止の行き過ぎはよく話題になりますが、同じこと が Eメールの世界にも及んでいます。 最近、英国の Herbert Humphrey さんは、Eメール・アド レスに Humphrey という名前を使って登録しましたが、プ ロバイダーから拒否されました。 理由は「差別的である」というのですが、どこが差別的な のか Humphrey さんは納得ができません。それに対する業 者の説明は、 「hump という語が入っているからだ」とい うものでした。 hump は人やラクダの背中にできた「こぶ」を指し、hump back は軽蔑的に「猫背の人」を意味します。また humpback bridge は「太鼓橋」のことです。 業者は、差別的なニュアンスを含んだ語は全て自動的に排 除するシステムを導入しているのですが、「それにしても、 名前の一部を差別語と断定するなんて」と Humphrey さん は憤慨していると、最近のある英誌は伝えています。 ---------------------------------------------------- ■□ 笑えるバックナンバーを公開中! □■ http://www.asahipress.com/eeclub/mm.html **************************************************** 筆者:宮本倫好(みやもと・のりよし) 略歴:神戸外国語大学卒業。コロンビア大学大学院修了。 産経新聞ロンドン、ニューヨーク特派員などを経て文教大 学教授。国際学部長、副学長を経て現在名誉教授。元日本 時事英語学会長。英語関連著書多数。 **************************************************** ◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆   「新 TOEIC テスト」対策に早くも決定版が登場!    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 米国・英国・カナダ・オーストラリアのネイティブが録音 したCD2枚付き。(新 TOEIC テストでは4種類の発音が 採用されます)現行テストと両対応の本書は今後、すべて の TOEIC 受験者必読! アマゾンの「TOEIC リスニング ランキング」、現在1位!             ↓ http://www.ailight.jp/Amazon/Browse/1/893346/books-jp/Default.aspx ■ TOEIC TEST 攻略の王道 [リスニング編]   ~邪道よ、退け! 詳しい情報はこちら ⇒ http://www.asahipress.com/2005/toeic_test.html EE Club 優待会員の方には特別割引価格でご提供! ⇒ https://club.asahipress.com/member/customer/member_enter.html ◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆ ────────────────────────── メルマガの『文字や記号がずれて読みづらい』方は・・ Outlook Express をお使いの場合、(オプション)-(読み取 り)-(フォント)で[MS明朝]や[MSゴシック]に設定して 下さい。Mac や他のメーラーをお使いの場合Osaka等倍など 「等倍フォント」をお勧めします。 ────────────────────────── ◆当メルマガに関する感想やご意見を寄せください。 相互紹介も募集しています。 murakami@asahipress.com ◆当メールは、EE Club にご登録いただき、配信を希望さ れた方に配信しております。 当メールの配信先変更/配信中止は、下記 URL よりログ インしていただき、「会員情報変更」にてお願いします。 https://club.asahipress.com/ 朝日出版社:営業部 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 http://www.asahipress.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━