**** 2010/04/21 ******************************************** ☆★ EE Club mail magazine ★☆ ~英語を“楽習”しましょ~ ******************************************* 第127号!**** 「本屋大賞」が発表となりました。7回目となる今年は冲方丁さん 『天地明察』が受賞。『1Q84』とあわせて、盛り上がりますね。 http://ee.asahipress.com/ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ contents ━━━━ 【1】 増刷出来! 芸術書のご案内 【2】 竹田圭吾さん、インタビュー裏話 【3】 連載= Express Yourself  とは 【4】 あとがき ♯出会いと別れの季節 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 【1】 増刷出来! 芸術書のご案内 □『アート:“芸術”が終わった後の“アート”』 ★増刷出来!!   松井みどり=著  定価 1,470円(税込) http://www.asahipress.com/bookdetail_norm/9784255001326/ ―アートは、より頭脳的に進化する。 アートは、より頭脳的に進化する。もはや、“アート”は“芸術” ではない。今のアートは何を表現しているのか。内外の最新動向を 踏まえ、21世紀の新しい見取り図を明晰に語る。 ………………………………… □『西洋絵画のひみつ』   藤原えりみ=著  定価 1,680円(税込) http://www.asahipress.com/bookdetail_norm/9784255005133/ ―あの名画も、この名画も、聖書の「さし絵」だった!? 聖書の時代から印象派まで、美術にまつわる4千年をこの一冊で。 西洋美術を根っこから理解するための、いちばんわかりやすくて、 深い絵画入門。 ▼▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】 竹田圭吾さん、インタビュー裏話 EE5月号の巻頭インタビューは、『ニューズウィーク日本版』編集 長の竹田圭吾さんです。竹田さんは慶應義塾大学文学部史学科卒業 後、アメリカンフットボール専門誌記者としてアメリカのプロスポ ーツの現場取材などで活躍。1993年より『ニューズウィーク日本版』 編集部に勤務し、国際情勢、アジア経済、社会問題など多岐に渡っ て取材。2001年に編集長となりました。数々のテレビの情報番組で コメンテーターを務め、多面的な視野を持つコメントは、視聴者に 多くのことを考えさせ、気づかせてくれます。 本誌には国際ニュースを伝えるメディアのプロとして、取材準備や 情報収集の手段など貴重な話が満載ですが、ここではメルマガ読者 の方だけに、竹田さんにとって忘れられない事件をご紹介しましょ う。 …………………………… (以下、竹田圭吾さんインタビュー) アメリカで 9・11同時多発テロ事件があった時に、その直後に出た 『ニューズウィーク日本版』を買いたいと予約してくれた方が大勢 いたんです。それは非常にうれしかったし、自分たちがやっている 仕事の意味を再確認できたような気がしました。 多発テロは重大ニュースなので、もちろんテレビも1日中報道して いるし、新聞や雑誌にも情報があふれている。そうした中で、あえ て『ニューズウィーク』を指名してくれるのにはどういう意味があ るのだろうかと考えました。 「『ニューズウィーク』でしか得られない情報なり物の見方がある」 と評価をしてもらったことがうれしかった半面、それは読者からの 要求でもあるわけですね。これだけ新聞、テレビで取り上げられて いるが、「当然『ニューズウィーク』には違うことが書いてあるん だろうな」ということです。今まで報道されていないことや、日本 のメディアではアクセスできないようなニュースソースにアクセス して得た情報とかを望んでいる。その求めに応じなくてはならない のですから、それには怖さも伴いますし、同時にやりがいでもあり ます。 ★…---…---…---…---…---…---…---…---…---☆ CNN ENGLISH EXPRESS のホームページ! 英語上達に効果抜群のコンテンツが盛りだくさん! http://ee.asahipress.com/ ☆…---…---…---…---…---…---…---…---…---★ ▼▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】 連載= Express Yourself      <ビミョ~>な日本語、英語で言ってみよう! 〔 第86回 ★ What is ? 「コンクリートから人へ」は「具体的」な中身が必要! 〕 アメリカのワシントンで核サミット(Nuclear Summit)が開かれま したが、CNN などを観ていると、注目が集まるのは、「具体的成果」。 核を巡る国際関係上の 「具体的」 な懸案事項である「イラン」と 「北朝鮮」問題には何か影響があるのか? という点です。 国際会議や、国家元首のトップ会談などが設定されたときに記者が する質問もこの「具体的成果」に集中します。私も取材の時に使う 記者メモによくこのコトバを書き入れます。どんな仕事でも、せち がらい(?)このご時世、「具体的」 な 「何か」を要求されるの が常。「具体的」な購買層、「具体的」な売り上げ、「目に見える」 形のプレゼンテーションなどなど。この「具体的」、英語では何と 表現するのでしょうか? たとえば、今回オバマ大統領の呼びかけで開催された核サミットの 例で言うと、「具体的」は次のように用いることができます: ┌───────────────────────────── Regarding Iran and DPRK, nothing 【concrete】 came out of the series of talks between the world leaders, since the Nuclear Summit is more of a symbolic event, with no actual law-enforcement powers. Its aim is for the US and Russia to show example for rest of the world to follow suits by actually reducing its nuclear arsenals, and gathering momentum for the movement to achieve the Nuclear-Free world. (イランと北朝鮮に関しては、世界の首脳同志の間で行われた話し  合いでは何も【具体的な】ことは出てきませんでした。というの も、核サミットは具体的な法的な権限を持っている訳でもなく、  より象徴的な意味合いの強いイベントであるからです。核サミッ  トの目的は、アメリカとロシアが実際に核兵器を削減することに  よって、世界のほかの国が追随できる模範例を示し、核の無い世  界を達成する運動に弾み(勢い)をつけることなのです) └───────────────────────────── ※DPRK(Democratic People's Republic of Korea)  ……朝鮮民主主義人民共和国 ※follow suits …………後を追う、追随する ※symbolic ………………象徴的な ※law-enforcement …… 法律執行の ※arsenal ……………… 貯蔵兵器 ※momentum ………………勢い この文章では 「具体的なこと」を <(something)concrete> で表 現しました。カタカナ英語の「コンクリート」は、民主党のメッセ ージである「コンクリートから人へ」でもよく耳にする様に、私た ち日本人にとっては建築資材の「コンクリート」の方が馴染みがあ ります。 を辞書で引くと「具体的な、 明確な、有形の、実際の」 が第一の意味としてあります。つづいて、いわゆる「コンクリート」 を使った 「コンクリート製の」、さらに 「固まった、固体の」、 「凝固物」という意味が出てきます。 「固まったもの」が、より「具体的なもの」であるという感覚は、 英語でも日本語でも同じなのです。たとえば 「具体的な結果」 は concrete result、「具体的な成果」 は concrete product/perfor mance,/accomplishment で、次の様に、業績などを表すときに便利 です: ┌───────────────────────────── I think your idea of using Twitter as the new marketing tool is great, but will it actually produce any 【concrete result】 in our company's sales? (ツイッターを新しいマーケティング・ツール(道具・手法)とし  て用いる考えは素晴らしいとは思うけれど、でもそれで実際にわ  が社の売り上げの【具体的な結果】が出るだろうか?) └───────────────────────────── はこのメルマガでもよく出てきますが、「実際に」 と いう意味で、「concrete=具体的な」と同様に、私たちがいつも突 きつけられがちなコトバです。「実際のところ、それはうまくいく のか?」“Will it actually work?”といった形で。 鳩山政権の 「コンクリートから人へ」という曖昧(ambiguous)な スローガンも、今まさにその「具体的な中身」が求められている、 ということになります: ┌───────────────────────────── Japanese people are now asking for a more concrete content of the ambiguous slogan of the Hatoyama administration, "From 【concrete】 to people." └───────────────────────────── 翻って私は、このメルマガがあなたの英語力の具体的な進歩の一助 となる事を、と願うばかりです。 ┌───────────────────────────── I can just hope that this column would be of some help to produce 【concrete】 improvement of your English ability. └───────────────────────────── ◇◆執筆者プロフィール◇七尾藍佳◇◆ フリーライター(比較文化、語学、ファッション、時事問題etc)、 日本テレビ系列、『NEWS ZERO』毎金曜日キャスター。 2002年東京大学教養学部卒。 1978年ワシントンDC生まれ。 東京大学在学中には、チリ、カトリカ大学へ交換留学。 公式ブログ→ http://ameblo.jp/nanao-aika/ ウェブコラム「Salut!」→ http://www.bloomingmarket.com/ (リンク先ページ左下【Salut! Nana's Fashion Tribute】より) 公式ホームページ→ http://www.blooming-net.com/ 新メルマガ「七尾藍佳の最強恋愛論」 → http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/78/P0007808.html ◆当連載へのご意見・ご感想は下記までお寄せください。  → nihongi★asahipress.com   ( お手数ですが、★を@ に変えてお送り下さい) ◇『Express Youself』WEB 版はこちら【◎ URLが変わりました!】  → http://blog.asahipress.com/express_yourself/ ☆ CNN.co.jp ☆‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥☆ CNN.co.jp ☆ CNNの最新ニュース、話題の事件、こぼれ話などを配信中! http://www.cnn.co.jp ☆ CNN.co.jp ☆‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥☆ CNN.co.jp ☆ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】 あとがき 神奈川のとある書店さんを昨日訪問したところ、語学の担当者 さんが今月いっぱいで退社されるとのこと。 その方は、2年ほど前に僕が担当させて頂いている店舗に異動 となり、以来2、3週間に一度お会いするようになりました。 年が近いこともあり、仕事の話から趣味の話まで、数多くの言 葉を交わしました。切磋琢磨というか、語学の棚を盛り上げよ うという共通認識でいつも意見をぶつけ合う、そんな関係でし た。 書店業界から足を洗う、とのことだったので仕事の付き合いは なくなってしまい、寂しい思いでいっぱい。とはいえ、ご本人 が熟考されたうえでの決断でしょうから、今後のご活躍をお祈 りします、としか言えなかったです。 春は出会いと別れの季節とはいいますが、寂しく思うばかりで なく、前向きに捉えるようにしなきゃいけないですね。(橋) □■EE編集部から情報発信!・・・ 『CNN ENGLISH EXPRESS 編集部公式 Twitter』 http://twitter.com/asahipress_ee --------------------- ◆次号は5月5日配信予定です。 ◆当メルマガへのご意見・ご感想は以下アドレスにお寄せください。 → eeclub@asahipress.com ◆バックナンバーはこちら → http://ee.asahipress.com/eeclub/easy.html ────────────────────────────── メルマガの『文字や記号がずれて読みづらい』方は・・ Outlook Express をお使いの場合、 (オプション)-(読み取り)-(フォント) で[MS明朝]や[MSゴシック]に設定して下さい。Mac や他のメー ラーをお使いの場合Osaka等幅など「等幅フォント」をお勧めします。 ────────────────────────────── 朝日出版社:営業部 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 E-MAIL:eeclub@asahipress.com http://www.asahipress.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━