**** 2006/10/04 ******************************************** ☆★ EE Club mail magazine ★☆ ~英語を“楽習”しましょ~ ******************************************** 第42号!***** 十月に入り、秋らしくなってきました。 読書の秋、芸術の秋…。 趣味を充実させるいい時期ですね。 http://www.asahipress.com/ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ contents ━━━━ 【1】 明日締め切り!「EE Club 英検第5回」 【2】 EE11月号紹介 【3】 連載= Express Yourself 【4】 あとがき ♯王子と怪物 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 【1】 明日締め切り!「EE Club 英検第5回」 「EE Club 英検」では、隔週でネイティブがよく使うフレーズを取 り上げて行きます。ヒントと例文を参考にご解答頂き、正解者には 抽選で書籍・グッズをプレゼントします♪ ★…---…---…---…---…---…---…☆ 明日(10/5)、応募締め切り! ☆…---…---…---…---…---…---…★   正解者から抽選で3名に書籍・グッズをプレゼント!             ▼ ▼ https://club.asahipress.com/member/customer/quiz/index.php ▼▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】 EE11月号紹介 ◆ 特集  ̄ ̄ ̄ ̄ 英語力の基礎体力といえるリーディング力。継続して読み続けるこ とがリーディング力強化の秘訣です。リーディングの素材はいろい ろとありますが、英字新聞なら、内容も新鮮、文章も簡潔、新しい 言葉も豊富で、世界の最新情報が手に入ります。こんな絶好の教材 を見逃す手はありません。しかも、インターネットでも読むことが できるのですから。今月の特集は、英字新聞のビギナー向けに、英 字新聞に取り組む方法を紹介します。読みこなすのは少々大変かも しれませんが、慣れてしまえば、もう手放せなくなるはずです。 ◆ 特別企画  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 薄型テレビの代表格である 「AQUOS」を世に誕生させたシャープの 社長町田勝彦氏のインタビューを紹介します。町田氏は1998年に社 長に就任して以来、液晶テレビの開発に全力を注いできました。当 時発表された氏の液晶戦略には、周囲からの冷ややかな声も聞かれ たそうです。激しい国際競争に勝ち残っていくために強い信念をも って氏が生み出したもの、それはかつての同社も生みだした「オン リーワン商品」でした。液晶事業に社運を賭けた当時の想いとその 原動力を語ってくれました。 ◆ CNN特集  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「少年院に送られた若者と捨て犬の再生物語」をお送りします。米 国ニューメキシコ州アルバカーキの少年院に送られた若者は、ある 変わったプログラムを受けています。それは、動物保護施設に収容 されている捨て犬を預かり、新しく引き取り手があらわれるよう、 しつけを施すというものです。誰にももらわれないと、その犬たち は処分されてしまうのです。1999年から始まったこのプログラムで、 すでに175匹の犬が訓練を受け、 そのほとんどが新しい家にもらわ れていきました。このプログラムは、もしかしたら処分されるかも しれない犬を助けるだけでなく、しつけをした若者自身の心の成長 にも大いに役立っているようです。 ◆ アンダーソン・クーパー360°  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 学校銃撃事件におけるインターネットの役割について検証します。 米国内のみならず世界中を震かんさせたコロンバイン高校銃乱射事 件から7周年を迎えた今年、それに合わせて学校を銃撃しようとす る企てが全米各地で発覚しました。爆弾の作り方や銃の入手方法な ど、暴走するティーンたちにとって、インターネットは必要な情報 の宝庫です。一方で、彼らが個人情報サイトに載せる犯行予告が、 未然に阻止するための手だてにもなっているのです。また、彼らの 心の闇に迫るべく、 16歳のときに学校を銃撃して198年の刑に服し ている少年に話を聞きました。 ◆ ショウビズ・トゥデイ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ スコットランド出身の4人組バンド、フランツ・フェルディナンド が登場します。 '03年にインディーズ・レーベルからデビューした 彼らですが、またたく間に世界中で大人気となりました。昨年発売 された2nd アルバムは英国やヨーロッパのチャートで初登場1位と なり、日本でも20万枚に達するほどのセールスを収めています。今 年のフジロックでは1日目のトリを務め、同フェスティバルを大い に盛り上げました。グラスゴー大学で知り合ったというボーカル担 当のアレックスと、ベース担当のボブが、自分たちの音楽にとって 大切なこと、グラスゴーの魅力などについて語っています。 $--…---…---…---…---…---…---…---…---…-…---…--$  EEを友達にすすめてアフィリエイト報酬をゲットしよう!     ◎詳しくはこちら ⇒ http://ee.asahipress.com/ $--…---…---…---…---…---…---…---…---…-…---…--$ ▼▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】 連載= Express Yourself <ビミョ~>な日本語、英語で言ってみよう! 〔 第3回 ★始まりのときには、ゼロになる 〕 こんにちは。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 How is everything? 私はこの9月でラジオでのお仕事に一区切りをつけ、10月からはテ レビの報道の現場で新しく活動を始めることになりました。ちょう ど、ラジオの最終回を終えた日の午後にこの原稿を書いています。 いつも、最後のときはどんなふうに終わるんだろうか、と想像して きました。私の中で「想像する」というと、むしろ「シミュレーシ ョン」に近く、どんなことをどんな流れで言うのか、具体的なとこ ろまで「想像」※1します。 面接のときなど、想定される質問に対して大体何を言うのか考えて おくと、緊張していても何とか乗り切れたりしますよね、似たよう な感じです。 私の英語は、いわゆる「アメリカ英語」なんですが、もうだいぶ日 本に住んでいるせいと、ラジオのインタビューでいろんな国の方と お話をすることが影響して、 “My accent of English is‘neutral.’” (私の英語の発音※2は「ニュートラル」です) “neutral”というと、 「中立」という意味かと思われますが「何 の色づけもない」という意味合いもあります。「無味無色」という ほどではないですが、これといって特に何か特徴があるわけではな い、といったくらいの表現にもよく用いられます。 ばりばり巻き舌のカリフォルニアン・アクセントで話すと、例えば ドイツの方と英語でインタビューを行ったときに、先方が聞き取れ なくなってしまうことが多くなります。というのも、ヨーロッパの 国々におけるネイティブの英語教師は、たいていイギリス人だから です。ヨーロッパの方々は「イギリス英語」の方に親しんでいるん ですね。といっても最近ではハリウッド映画とアメリカ・ドラマの 影響が絶大で、若い人では「アメリカ英語」により近い発音の英語 を話される方も増えているようです。 日本に帰国したとき、ラジオの DJ が日本語と英語をするすると切 り替えて話されるのを聴いていて、「よくこんな器用に切り替えら れるなぁ」と感心しました。私は、外国にいるときはその国の言葉 で、日本に帰ってきたときは日本語で、というのが当然だと思って いました。むしろ日本に住んでいるときは外国語を話せたりすると 学校や塾でいじめられたりすることが多いので、ひたすら帰国子女 であることを隠したほうが安全だったのです。 ところが最近では、いわゆる「アメリカン・スクール」といった国 際学校出身の方がメディアなどに露出する機会が増えて、英語と日 本語の「ちゃんぽん」が普通になってきています。それが国際学校 出身者にとっての「自然」な話し方なのでしょうね。ラジオでは、 曲を紹介するときなどは英語を交えたりしますが、これが最初は恥 ずかしくてうまくできませんでした。「英語と日本語を話すときは 人格が違うからそんな切り替えられない」とか「なんで聴いている 人はほとんど日本人なのに英語で話すんだ」などという疑問をぶつ けてディレクターを困らせたりしていました。 でも今思うとそれは私がこだわりすぎていただけなのかもしれませ ん。 「こだわり」。 「こだわる」という動詞と「こだわり」という名詞では、随分意味 の違う言葉ですよね。動詞の「こだわる」は、何か頭が固いような 少しネガティブに使われることも多い。名詞の「こだわり」は「ポ リシー」という、よりポジティブな意味合いのほうが強い。 ラジオでの朝の報道番組は、三年半担当してきましたが、いろんな 「こだわり」と「こだわったこと」がありました。いい意味でも悪 い意味でも。最初は「英語」に対する妙な「こだわり」(これは悪 い意味かな)があったけれど、それもだんだんと解けていって、き ちんと情報として伝えるべきところは日本語で、通訳するところで はきちんと訳す、という基本をおさえれば、自由に英語を使っても いいではないか、と思うようになりました。そうすると、「英語の 勉強になります」とか、「英語の発音が好きです、もっとしゃべっ てください」といったメッセージをリスナーからたくさんいただく ようになりました。 「こだわり」を英語で言うとすると? やはり日本語でも 「モットー」として使われる“motto”が一番近 いかもしれません。 “I make it my motto to...” (私は…というこだわりを持っている) あるいはもっと単純に“policy”を使って “My policy is...” (私のこだわりは…) でもいいでしょう。 問題は動詞の「こだわる」です。「拘る(こだわる)」と漢字で書 いたほうが分かりやすいのですが、何かに取り付かれたように、離 れるに離れられないような状態なんですね。この意をくんだ訳語と なるとちょっと厄介です。一番近いのは前回のメルマガでも出てき た表現、 “get over”  (~を乗り越える) これを否定形で用いた “can't get over” (~を乗り越えられない) ではないでしょうか。  例えば、あなたの部下が、大事な企画会議であなたの提案しようと する企画の資料を忘れてしまったことがあったとしましょう。もう だいぶん前の話で、そろそろ許してあげてもいい頃なんですが、ど うもあなたはその部下を信用できない。そんなことに関して、同僚 が次のようにあなたに言ったとします。 「もういいかげんあの件にこだわるのはやめて  彼を許してあげたら?」 これを英語でいうと、 “Isn't it about time you get over that incident  and forgive him?” 「こだわる」というのは、一つの出来事、ものごと、意見、に「と どまる」、そこから「離れないでいる」ということですよね。 “get over”は何かを「乗り越える」、そして「忘れる」、「忘れ る」まではいかなくても「気にならなくなる」という意味でよく使 われます。例えば悲しい出来事だったり、何らかの試練だったり。 これを否定形で使うと、「一つのところにとどまりつづける」こと になって「こだわる」の訳語になるかと思います。 ところで、毎朝のラジオ番組の始まりと終わりは、英語で挨拶をし ていました。今日の最後の英語のあいさつも、ずっと前から言おう と決めていたものがあります。 長年つとめてきた CBS をやめた伝 説的アンカーでありジャーナリストでもあるダン・ラザーが CNN のラリー・キング・ライブに出たときに、 「 CBS をやめたことに 後悔はないんですか?」とラリー・キングに聞かれ、ラザーが言っ たことなんです。 King: “Did you ever regret quitting CBS?”    ( CBS をやめたことに後悔はないんですか?) Rather:“No. It's my mother's saying and I keep telling myself all the time; ‘For yesterday no tears, for tomorrow, no fears.’”     (いいえ。母がよく言っていたことわざなんですが、     いつも自分に言い聞かせているんですよ。     『昨日に涙なし、明日に恐れなし』とね) 英語では「涙」=“tears”と「恐れ」=“fears”が韻を踏んでい るのがよりいいのですが…。これは「こだわり」と非常に密接な関 係のあることわざだと思います。 ラリー・キングは 「長年つとめあげてきた CBS のキャリアに対し てこだわっていませんか?」ということを聞いていたと思うんです ね。それに対してラザーは、「過去にはこだわりません。自分は未 来を向いています」と答えた。それは、何かにネガティブに「こだ わる」ことはせず、常に前向きに自分を拓いて(ひらいて)いくと いう、人間ダン・ラザーの「こだわり」の表明でした。 私は、 10月からは日本テレビの新しい報道番組『NEWS ZERO』のフ ィールドキャスター(報道記者とキャスターを同時にやる役回りで す)をつとめることになります。 一切の「こだわり」を捨てて、まさに ZERO から始めようと思って います。よかったら見てください。 ◆◇Tips◇◆ ※1【想像】 想像する、というと“imagine”“picture”などがありますが、こ れらはどのように違うのでしょう?  ジョン・レノンが『イマジン』で歌ったように、「依然として現実 でないものを」「想像する」といった場合に “imagine”を使うこ とが多いようです。 “picture”は、 より現実的にそれこそ「ピクチャー」=「絵」が 浮かぶような「想像」に使うことが多いです。 “Can you picture yourself in Tunisia?” (自分がチュニジアにいることを想像できる?) より具体的な風景が浮かぶ場合に“picture”、 むしろ空想に近い より抽象的な想像の場合に “imagine”を用いると考えてよいでし ょう。 ※2【発音】 「発音」を表すために “pronunciation”ではなく“accent”を使 いました。 “pronunciation”は、 「発音」の中でもよりテクニカルな言葉の 発音、むしろ「発声」に近いんですね。 “accent”ですと、より『訛り(なまり)』あるいは『方言』に近 くなります。例えば、日本人「アクセント」の英語、などでよく使 われますよね。 He speaks English with a strong Japanese accent. (彼の英語は日本人アクセントが強いね) ◇◆執筆者プロフィール◇七尾藍佳◇◆ コラムニスト(得意分野は国際関係&文学)。 2003年4月より3年半、TOKYO FM 朝の番組でパーソナリティ。 2006年10月より、日本テレビ夜の報道番組『NEWS ZERO』のフィール ドリポーター。http://nanaoaika.com/ 昭和53年5月26日 アメリカ合衆国ワシントンD.C.生まれ。 日本とスイス、韓国、チリ、サンフランシスコなどで生活。 東京大学教養学部地域文化研究科アメリカ文化卒業。チリに留学し て「南から北アメリカを考える」ほどの「アメリカ」オタク。 双子座O型、趣味はダイエットおよび美容全般。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥☆SBS ELT NEWS☆    ~ 最新の輸入英語教材をご紹介 ~ http://www.schoolbookservice.com/ ☆SBS ELT NEWS☆‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】 あとがき 今日は「のじぎく兵庫国体」の高校野球決勝戦です。夏の 甲子園決勝戦に続き、早稲田実業と駒大苫小牧との顔合わ せになりました。 両校のエースである斎藤投手、田中投手は進路こそ大学進 学、プロ入りと分かれたものの、この先長いライバル関係 が続くのでしょう。同学年でお互いに刺激を与えられる、 稀有な存在。10年後が楽しみです。 このメールが配信されている頃には試合も佳境のはず。 高校生活最後の激戦の結果が楽しみです。 (橋)  兵庫の県花である「のじぎく」は、一つひとつの花弁は  小さく清楚ですが、群生する姿はとても華やかです。  兵庫国体に集う人々が、みな全力を発揮し、「のじぎく」  のように共に美しく輝くように願いを込めています。 (のじぎく兵庫国体公式HPより) □■のじぎく兵庫国体・・・ http://www.habatan2006.jp/ --------------------- ◆次号は10月18日配信予定です。 ◆当メルマガへのご意見・ご感想は担当の橋本までお寄せください。 → hashimoto@asahipress.com ◆バックナンバーはこちら → http://www.asahipress.com/eeclub/mm.html ────────────────────────────── メルマガの『文字や記号がずれて読みづらい』方は・・ Outlook Express をお使いの場合、 (オプション)-(読み取り)-(フォント) で[MS明朝]や[MSゴシック]に設定して下さい。Mac や他のメー ラーをお使いの場合Osaka等倍など「等倍フォント」をお勧めします。 ────────────────────────────── ◆当メールは、EE Club にご登録いただき、配信を希望された方に 配信しています。 当メールの配信先変更/配信中止は、下記 URL よりログインして いただき、「会員情報変更」にてお願いします。 https://club.asahipress.com/ 朝日出版社:営業部 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 E-MAIL:eeclub@asahipress.com http://www.asahipress.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━