■───────────────────────────────■ ■───────────────────────────────■ ■─────  毎日ちょこっとリスニング特訓   ~クリアな英語音声付き~ http://blog.livedoor.jp/asahipress/           第245号 (2010.8.27) ──────■ ■───────────────────────────────■ ■───────────────────────────────■ 今回の「心に響く英語の名言」ではシェークスピアの『ハムレット』のセ リフを取り上げています。シェークスピアの作品には名言が多く残されて いますが、それらの中には、日常表現として現在も使われているものも少 なくありません。どこかで見たり聞いたりしたあの英語表現も、実はシェ ークスピアからの引用かも……? まずは<数字を使った英語表現>からスタート♪ ■ eleventh : 第11 ■ ------------------------------------------------------------------ ◆◇ eleventh hour                   最後の最後、ぎりぎり ◇◆ ------------------------------------------------------------------ 「最後の最後、ぎりぎり」という意味です。出典は新約聖書で、ぶどう園 の経営者(神)が朝6時から働いていた者に給金をやり、昼から働きだし た者にも、さらに夕方5時まで仕事が見つからずにぶらぶらしており、1 時間しか働かなかった者にも同額の給金をやったという寓話に基づきます。 寓話の中では、6時を基点として時間が表されており、 朝9時は third hour、正午は sixth hour、そして夕方の5時は eleventh hour と表現さ れているのです。 「成果を得るのにかろうじて間に合う時間」というニュアンスがあり、結 果が悪かった場合にはあまり使われません。 eleventh-hour の形で、名詞の前につく形容詞としても使われます。 ◎ As father lay dying of cancer, we prayed for an eleventh-hour   recovery.   父がガンで死の床にあったとき,私たちは奇跡の回復を祈った。              (CD-ROM 英語辞書「E-DIC 第2版」より)            朝日出版社 CNN ENGLISH EXPRESS 編集部 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏○o。.。───────────────────┓ │                       │ │  やる気と勇気がわく! 心に響く英語の名言  │               │                       │ ┗───────────────────。.。o○┛ 人生のさまざまな場面で、私たちを勇気づけ、奮い立たせてくれる英語の 名言をご紹介。音読し、会話でも使ってみましょう! なお、ここで紹介する英語表現は、ブログで音声を聞くことができます。 ⇒ http://blog.livedoor.jp/asahipress/ こちらにも、ぜひ訪れてくださいね。ポッドキャスティング対応型です。 ┌───────────────────────────────┐ ├○                              │ │  The road is always shorter when two people walk it.    │ ├○                              │ │         2人で行く道の方が常に短い(旅は道連れ)。 │ ├○                              │ └───────────────────────────────┘ ■作者不詳  _____ ( 解 説 )   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 直訳すると、「2人で歩けば、道はいつも短い」となります。No road is long with good company. も同様の表現ですが、こなれた表現で言い換え れば、「旅は道連れ」といったところでしょう。 この場合の road は「旅」、さらには「人生」と解釈できます。よき友、 そして伴侶がいれば、旅も人生も豊かな、味わい深いものになるはずです。  _____ ( 対話例 )   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ A: I have to go into Shibuya tomorrow. 明日、渋谷に出かけなくてはならないの。 B: Would you like me to go with you? 一緒に行こうか。 A: Sure, if you don't mind.   もちろん、もしよければ。 B:“The road is always shorter when two people walk it.” 「旅は道連れ」って言うだろ。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓        CNN ENGLISH EXPRESS 9月号 発売中!          http://ee.asahipress.com/ ☆ [特集] 「副詞」で差をつける! イキイキ英会話のコツ ☆ [生録インタビュー] 音楽への熱い思いを熱弁! ミック・ジャガー ☆ [アンダーソン・クーパー] アフガン駐留軍司令官の解任劇 ☆ [医療・科学の最先端] 高齢の父親の子はIQが低い!? ☆ [CNN 特集] 起こるべくして起きた! 史上最悪のBP原油流出事故                     (その他、多数の記事掲載) 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ┌───────────────────────────────┐ ├○                              │ │  Fear of the future is a waste of the present.       │ ├○                              │ │            未来を恐れることは、現在の浪費である。│ ├○                              │ └───────────────────────────────┘ ■作者不詳  _____ ( 解 説 )   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ fear of the future とは「未来に対する恐怖」です。 それが waste of the present(現在の浪費)だと語られています。 すなわち、「失敗を恐 れて、行動を先送りにしたり、避けたりするのは時間の浪費でしかない」 ということです。 受験、就職、結婚、転職など、人生には岐路に立つことが多いです。その ときこそ、この言葉をかみしめてください。  _____ ( 対話例 )   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ A: I'm really worried about what's going to happen tomorrow. 明日、どうなるか不安でたまらないわ。 B: Worrying's not going to help. 気をもんでも仕方ないさ。 A: I know, but I can't help it.   わかってるけど、どうしようもないの。 B:“Fear of the future is a waste of the present.” 「未来を恐れることは、現在の浪費である」だよ。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ☆                              ☆   \ これらの会話例は、下記 URL で音声が聞けます!! / http://blog.livedoor.jp/asahipress/       話題のポッドキャスティングにも対応していますよ。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ┌───────────────────────────────┐ ├○                              │ │  To thine own self be true.                │ ├○                              │ │                    自分自身に誠実であれ。│ ├○                              │ └───────────────────────────────┘ ■William Shakespeare(ウィリアム・シェークスピア)                         1564~1616  _____ ( 解 説 )   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ これはシェークスピアの Hamlet(『ハムレット』) 第3幕でのデンマー ク王国内大臣 Polonius(ポローニアス)のセリフです。 この To thine own self be true. を現代風に置き換えると、Be true to yourself.(自分自身に誠実であれ)といったところです。 日本語でもよ く、「自分に正直になりなさい」と言いますが、これとほぼ同じ意味で使 われます。何かの決断で迷いが生じたとき、大きな決断を迫られたときに 勇気を与えてくれる言葉です。  _____ ( 対話例 )   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ A: I miss living by the ocean. 海辺に住んでいたころが懐かしいよ。 B: Why don't you move back? 海辺に戻ったらどう? A: Everyone would be disappointed in me. みんなをがっかりさせちゃうことになるよ。 B:“To thine own self be true.” 「自分自身に誠実であれ」ってことよ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - 次回から当メールマガジンの担当者が変わります。ご愛読いただいている  みなさん、今までありがとうございました! みなさんにご紹介するとと  もに、私自身も毎週新しい英語表現を身につけることができました。これ  からも当メルマガをどうぞよろしくお願いします! - 次回の第246号は9月3日の配信予定です。お楽しみに! ■□━━ リスニング・速読・ボキャビル、一挙三得の英語学習! ━━■□   シリーズ創刊2周年記念! まとめ買いに便利な8冊セット発売!    『 やさしい CNN NEWS DIGEST 創刊2周年セット(8冊)』 http://www.asahipress.com/bookdetail_lang/CNNND18/       CD付き  定価8,400円(本体8,000円+税)    1本30秒の短いニュースだから、誰でも気軽に聴ける・読める! 全部で30本だから、1日1分×1カ月で終えられます。    全部のニュースに「ナチュラル音声+ゆっくり音声」付きだから、 初心者も中・上級者も自分に合った学習ができます。 米国・カナダ・英国・豪州、4つの発音のニュースを収録。 内容理解を問う4択問題も付いて、TOEIC(R)対策にも最適です!    ◎詳細は⇒ http://www.asahipress.com/bookdetail_lang/CNNND18/ ……………………………………………………………………………… <『CNN English Express』 学習支援サービス、実施中!>          どなたでも無料で学習できます!! ◆ゲーム感覚で楽しくボキャビル♪ 「リンガポルタ・単語力トレーニング」 → http://englishexpress.linguaporta.jp/ (パソコン用) → http://www.linguaporta.jp/m/cnnee/   (携帯電話用) ◆英語ニュースが、らくらく聞き取れる♪ 「CNNをゆっくリスニング♪」 → http://ee.asahipress.com/slowspeed/index.html ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□ ────────────────────────────────── メルマガの『文字や記号がずれて読みづらい』方は・・ Outlook Express をお使いの場合、(オプション)-(読み取り)-(フォント)で [MS明朝]や[MSゴシック]に設定して下さい。 Mac や他のメーラーをお使いの場合 Osaka等幅など「等幅フォント」をお勧 めします。 ────────────────────────────────── ◆当メルマガに関する感想やご意見をお寄せください。  → shimamura@asahipress.com ◆バックナンバーはこちらでご覧になれます。  → http://ee.asahipress.com/eeclub/daily.html 朝日出版社:営業部 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 http://www.asahipress.com/ (PCサイト) http://asahipress.jp/ (携帯サイト) http://twitter.com/asahipress_com (ツイッター) ──────────────────────────────────