■───────────────────────────────■ ■───────────────────────────────■ ■─────  毎日ちょこっとリスニング特訓   ~クリアな英語音声付き~ http://blog.livedoor.jp/asahipress/           第265号 (2011.1.21) ──────■ ■───────────────────────────────■ ■───────────────────────────────■ 冬は鰤(ぶり)の旬ですね。先日、母が大根と一緒に煮つけを作ってくれた のですが、びっくりするような美味しさでした。テレビの料理番組でも、鰤 の調理法に関する特集をよく見かけます。しょうがの香りが漂う鰤と、うま みが染みこんだ熱い大根、ご飯が進む冬の風物詩ですね♪ 今週も「野菜・果物を使った英語表現」からスタートします! ◇ 「りんご」 ------------------------------------------------------------------ ◆◇ be the apple of someone's eye               目に入れても痛くない ◇◆ ------------------------------------------------------------------ これは旧約聖書の一節からきた表現です。the apple of someone's eye は、 昔は「瞳」の意味でした。 昔の人は瞳を球形のものと思っていたところか ら、apple(りんご)にたとえました。今では比喩的に、「(その人にとっ て、瞳のように) たいせつなもの、かけがえのないもの、目に入れても痛 くないもの」 といった意味で使いますが、もともとの「瞳」という意味で 使うことはまずありません。文字どおりの「瞳」は pupil です。 ◎ Mr. Grant dotes on his granddaughter. She's the apple of his eye. グラントさんは孫娘を溺愛(できあい)している。 彼にとって、彼女は目に入れても痛くない存在だ。              (CD-ROM 英語辞書「E-DIC 第2版」より)            朝日出版社 CNN ENGLISH EXPRESS 編集部 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━┓ □                      │ │  会話のすれ違いにご用心!        │ │  間違いやすい 英語表現の落とし穴    │ │                      □ ┗━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■┛ シリーズ「会話のすれ違いにご用心! 間違いやすい英語表現の落とし穴」 をお送りいたします! 言いたいことを日本語で考え、それを知っている英語の単語やフレーズに そのまま置き換えると、ネイティブのとんだ誤解を招き、会話がすれ違っ てしまうことがあります。特に注意が必要な表現を取り上げていきます。 なお、ここで紹介する英語表現は、ブログで音声を聞くことができます。 ⇒ http://blog.livedoor.jp/asahipress/?uiaid=kotei1 こちらにも、ぜひ訪れてくださいね。ポッドキャスティング対応型です。 ****************************************************************** ○         ヒアリングテストを受ける       ○ ******************************************************************  _________  )すれ違いの会話(    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ A. I'm worried about my hearing. ヒアリングが心配なんだ。 B. You are? そうなの? A. Yes, I have a hearing test today. うん。今日、ヒアリングテストがあるから。 B. WELL, GOOD LUCK. (大声で)じゃあ、がんばってね。 A. What are you shouting for? なんで大きな声出してるの?  _________  )すれ違いの理由(    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 英語で hearing というと、 いわゆる「聴覚能力」のことを指します。 I can't hear. とは、 耳が悪いか、話し手から離れているか、 あるいは周 りの騒音のせいで聞こえないという状態です。 「聴解能力 (listening comprehension)」 が十分でないために相手の発言が理解できない場合に は、 I'm sorry, but I didn't understand that. と言ってみましょう。 そうすれば、 わかりやすい表現に言い換えてくれたり、 もっとゆっくり しゃべってくれるはずです。I can't hear you. だと、相手は単にもっと 大きな声で話してくれるだけです。  _________ ( 適 切 な 表 現 )   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ A. I'm worried about my listening skills. リスニングが不安なんだ。 B. I think you'll be OK. だいじょうぶよ。 A. I have a listening comprehension test today. 今日、リスニングのテストがあるんだよねえ。 B. Well, good luck. じゃあ、がんばってね。 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━     CNN ENGLISH EXPRESS 2月号   大好評発売中!!          http://ee.asahipress.com/ ☆ [特集]速い英語が聞き取れる「英語速耳」をつくる!(実践編) ☆ [CNN特集] 民間人も犠牲に 北朝鮮、韓国・延坪島を砲撃! ☆ [アンダーソン・クーパー] 英国ウィリアム王子が結婚へ ☆ [ニュース・セレクション] スティーヴン・キング、電子書籍を語る ☆ [ショウビズ・トゥデイ] ダニエル・ラドクリフが振り返る10年 ☆ [医療・科学の最先端] サッカースタジアムに「床発電」                     (その他、多数の記事掲載) ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ ****************************************************************** ○             雑誌で見たんだ         ○ ******************************************************************  _________  )すれ違いの会話(    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ A. Did you hear about that new bug they discovered?   新しい昆虫が発見されたってニュース聞いた? B. Yes, I saw it on the magazine. ええ。雑誌にのっていたのを見たわ。 A. On a magazine? Where? Let's catch it. 雑誌? どこにあるの? つかまえようよ。 B. Huh?! え!?  _________  )すれ違いの理由(    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「~で聞いた/見た/知った」と言うときに on the radio や on the TV は使いますが、on the magazine とは言いません。on the magazine と言 うと、雑誌の上に何かが物理的に存在している、というような意味合いに なってしまいます。例えば、There is a watch on the magazine. は「雑 誌の上に時計がある」ということになります。この会話がかみ合わなかっ た理由も、「雑誌で見た」 と言いたいのに on the magazine を使ったた めです。book、newspaper、journal、catalog などの「読むもの」に関し ては、「~で聞いた/見た/知った」と言うときに in a/the を使うので 注意しましょう。  _________ ( 適 切 な 表 現 )   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ A. Did you hear about that new bug they discovered? 新しい昆虫が発見されたってニュース聞いた? B. Yes, I saw it in the magazine. ええ。雑誌で見たわ。 A. Which magazine? どの雑誌? B. The one on the table. テーブルの上にある雑誌よ。 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━… ミ☆                             ☆ミ  ミ★ これらの会話例は、下記 URL で音声が聞けます!! ★ミ http://blog.livedoor.jp/asahipress/?uiaid=kotei1       話題のポッドキャスティングにも対応していますよ。 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━… ****************************************************************** ○            家を引っ越す         ○ ******************************************************************  _________  )すれ違いの会話(    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ A. I'm going to move my house tomorrow. 明日、家を引っ越すの。 B. Your house?! How? 家を!? どうやって? A. I've hired a moving company. 引っ越し会社を雇ったんだけど。 B. They're going to move your house?! 彼らが家を動かしてくれるの!? A. Huh? え?  _________  )すれ違いの理由(    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 日本語で「家を引っ越す」という言い方をするので、move my house と思 わず言ってしまったのですが、「家を動かす」のだと思われてしまったの が、 かみ合わなかった理由です。 ネイティブも I'm going to move my house. という表現を使うことがありますが、 これは引っ越しではなく、 実際に家屋を移動させることを意味します。「家を引っ越す」と言うつも りで I'm going to move my address. と言ってしまう人がたまにいます が、これも間違いです。 動詞 move の後ろには目的語を置かずに、 I'm going to move. や I'm moving. と言えばよいのです。  _________ ( 適 切 な 表 現 )   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ A. I'm going to move tomorrow. 明日引っ越しなの。 B. Do you need some help? 手伝おうか? A. No, I've hired a moving company. ううん、引っ越し会社を雇ったから。 B. That makes it a lot easier. それならずいぶん楽だね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - シリーズ「会話のすれ違いにご用心! 間違いやすい英語表現の落とし穴」 はいかがでしょうか? 誤解が起きてしまったやりとりの例、コメディの  ようですね。「なんで大きな声出してるの?」には、私も思わず噴き出し  てしまいました。正しく伝わる英語表現を身につけて、このような困った  事態を回避しましょう♪ - 次回の第266号は1月28日の配信予定です。お楽しみに! ☆…━━… Amazon.co.jp の「英語部門」全体で1位獲得! …━━…☆ 東大教授らが開発した、まったく新しい英会話習得法 ★ 関連動画 ★ 京大女子(プリンセス関西2008京都代表)が東大男子に英語勉強法を聞く! http://www.youtube.com/watch?v=7mN5iFi2PSc ネイティブ50人と東大教授・音楽家・通訳者らが総力を挙げて実現!   日本人英語の最大の弱点を克服する画期的学習法。         これで誰でもどんどん話せるようになる! オリジナルBGMやビオラ演奏などが     シャドーイングの効果を倍増させるスペシャルCD付き。     『 テンポ・リズムが体にしみこむ 英語音感レッスン 』            [ スペシャルCD付き ] http://www.asahipress.com/bookdetail_lang/9784255005515/?uiaid=0924   東大教授・広瀬啓吉 監修/時岡洋一 編著       定価1,575 円(本体1,500 円+税)                好評発売中!    ◎ 詳細は↓ ◎ http://www.asahipress.com/bookdetail_lang/9784255005515/?uiaid=0924 ……………………………………………………………………………… <『CNN English Express』 学習支援サービス、実施中!>          どなたでも無料で学習できます!! ◆ゲーム感覚で楽しくボキャビル♪ 「リンガポルタ・単語力トレーニング」 → http://englishexpress.linguaporta.jp/?uiaid=kotei3 (パソコン用) → http://www.linguaporta.jp/m/cnnee/?uiaid=kotei4   (携帯電話用) ◆英語ニュースが、らくらく聞き取れる♪ 「CNNをゆっくリスニング♪」 → http://ee.asahipress.com/slowspeed/index.html?uiaid=kotei5 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ────────────────────────────────── メルマガの『文字や記号がずれて読みづらい』方は・・ Outlook Express をお使いの場合、(オプション)-(読み取り)-(フォント)で [MS明朝]や[MSゴシック]に設定して下さい。 Mac や他のメーラーをお使いの場合 Osaka等幅など「等幅フォント」をお勧 めします。 ────────────────────────────────── ◆当メルマガに関する感想やご意見をお寄せください。  → hayashi@asahipress.com ◆バックナンバーはこちらでご覧になれます。  → http://ee.asahipress.com/eeclub/daily.html?uiaid=kotei6 朝日出版社:営業部 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 http://www.asahipress.com/ (PCサイト) http://asahipress.jp/ (携帯サイト) http://twitter.com/asahipress_com (ツイッター) ──────────────────────────────────