【EE Club mail magazine】 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★   辞書にない英語で世界がわかる  第239号 2009/03/09 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ http://www.asahipress.com/ 流行語から必須の時事英語まで、世界の動きを理解するうえで欠か せない英語。手持ちの辞書には載っていない最新でホットな、すぐ に使える英語をお届けします。英字新聞や映画を倍楽しめるように なること請け合いです。 ※ [意味の追加] という表記がある語彙は、もともとある意味に加 えて、新しい意味を追加する、また、意味が変わってきているため 訳語をつけたす必要がある語彙を指します。 ◆◆━━━━━ 携帯向けメルマガ、無料配信中! ━━━━━◆◆ 朝日出版社ホームページにて、毎日更新中の「今日の一言 英語で どう言う?」が携帯メールマガジンとしても配信開始されました。 ⇒ http://mini.mag2.com/pc/m/M0090742.html 日本語で話しているのと同じ気持ちで英語もしゃべりたい! そんな声に応えるべく、気持ちをズバリ表現する決まり文句を毎日 お届けします。 通勤途中、お昼休みなど、ちょっとした合間の英語学習に…。 ぜひ、ご登録ください! ★*** 無┃料┃配┃信┃登┃録┃***★ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛ お役立ちフレーズを毎日お届け!『今日の一言 英語でどう言う?』 http://mini.mag2.com/pc/m/M0090742.html  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆  □■ ★あんな表現・こんな表現  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ ────────────────────────────── ● bags under (one's) eyes 「目の下のたるみ・隈(くま)」 ────────────────────────────── [例文] I've had bags under my eyes ever since I was a child.    (小さい頃からずっと目の下にくまがある) [例文] There are so many products on the market designed to     remove bags under eyes.    (目の下のくまを取り除くための商品が市場にたくさん出回     っている) ────────────────────────────── ● draw a thunderous ovation  「雷鳴のような喝采をおくられる、スタンデイング・オベーショ   ンで迎えられる」 ────────────────────────────── =be greeted with a thunderous ovation =be given a thunderous ovation [例文] Clinton drew a thunderous ovation when he came to the     lectern with wife Hillary.    (クリントン氏が妻のヒラリーと共に壇上に現れると、われ     んばかりの拍手が起きた) ────────────────────────────── ● heavy-handed tactics 「強硬な戦術、高圧的なやり方」 ────────────────────────────── [例文] In response to the stiff resistance put up by Afghans,     NATO forces have resorted to heavy-handed tactics,     including indiscriminate shootings and aerial bombardment,…    (アフガニスタン人の激しい抵抗に対して NATO 軍は、無差 別発砲や空爆を含む強硬手段に打って出た) ────────────────────────────── ● then-fiance 「当時の婚約者」 ────────────────────────────── *(fiance は仏語で"e"にアクソンテギュ) 同様に、then-husband、then-wife、then-president など。 then-president Ronald Reagan(当時の大統領ロナウド・レーガン) のように使われます。 ────────────────────────────── ● shake things up  「(事態、状況を)刷新する、再編する、変革する」 ────────────────────────────── 物事を大きく改善するときに用いられる表現です。 [例文] After three straight last-place finishes, Ichiro has     made it clear that unless the Mariners shake things up     and contend in 2007, he may jump ship when he becomes     a free agent at the end of the season.    (マリナーズが3年連続で最下位をきっしたあと、イチロー     はマリナーズが事態を刷新しないまま2007年を戦ったなら ば、シーズン終了後、フリーエージェントとなったときチ ームを去るだろうと明言してきた) ────────────────────────────── ● opt in to ~ 「~に参加する、加入する」 ────────────────────────────── [例文] If you would like to opt-in to the Health Plan, you     can do so by coming the Student Federation office and     filling out the required forms.    (健康保険への加入を希望する場合は、学生連盟事務所にて     所定の用紙に記入の上、申し込んでください) [反] ・opt-out of ~ 「~を脱退・脱会する、~から身を引く」 ────────────────────────────── ● passport-blind  「国籍を問わない、どんな国籍の人にも開かれている」 ────────────────────────────── [例文] New York defines the metropolitan, London the cosmopolitan.     It is passport-blind and international.    (ニューヨークは大都市の典型であり、ロンドンは国際都市     の典型である。ロンドンは国籍を問題としない、国境を越 えた都市である)     出典: Times Online. Mar. 13, 2007 ────────────────────────────── ● keep schtum 「黙っている、口を閉ざす」(情報を漏らさないために) ────────────────────────────── =keep stumm、keep shtoom = keep your mouth shut schtum はドイツ語の stumm(=silent)からきているそうです。 [例文] Government departments keep schtum on ID card costs.    (関係官庁は ID カードの費用については一言もしゃべらない) [例文] I think it's much better to keep shtoom.    (黙っていたほうが身のためだ) ────────────────────────────── ● recession-proof 「不況知らずの、不況の影響を受けない」 ● recession-hardy 「不況に強い、不況に耐える力のある」 ────────────────────────────── [例文] There's no such creature as a "recession-proof"     company or sector. But some businesses appear to be     recession-hardy,…    (不況の影響を受けない会社とか事業部門というものはない。     しかし不況に強い業種というのはあるようだ)     出典: USA Today. Nov. 21, 2008 新┃刊┃発┃売┃ ━┛━┛━┛━┛ ▼『自然の野菜は腐らない』 「奇跡のリンゴ」木村秋則さん推薦! これが本来の食! http://www.asahipress.com/bookdetail_norm/9784255004587/ ▼『文化に投資する時代』 「エンタメ」×「金融」で、日本はもっと面白くなる! http://www.asahipress.com/bookdetail_norm/9784255004594/  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆  □■ ★お便りをお待ちしています!  ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆ 新しい英語を見つけた方は是非、情報をお寄せください。その際、 引用例を付していただき、出典を明示してくださるようお願い申 し上げます。また、相互紹介も募集しています。 メールはこちらまで↓ 担当:村上 murakami@asahipress.com ▼執筆者 宮本倫好・石橋千鶴子・伊藤典子・小川四朗・小池 温・鈴木審平・ 田中満佐人・濱屋徳郎・藤村雄伍・渡辺敦子・渡邊(金)泉 ▼執筆者略歴 http://www.asahipress.com/eeclub/dic/author.html ▼バックナンバー公開中。英語学習にぜひお役立てください! http://ee.asahipress.com/eeclub/dic.html ────────────────────────────── メールマガジンの『文字や記号がずれて読みづらい』方は・・・ Outlook Express をお使いの場合(オプション)-(読み取り)-(フォント) で[MS 明朝]や[MS ゴシック]に設定して下さい。Mac や他のメーラー をお使いの場合 Osaka 等幅など「等幅フォント」をお勧めします。 ────────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆当メールは、EE Club にご登録いただき、配信を希望された方に 配信しております。当メールの配信先変更/配信中止は、下記 URL よりログインしていただき、「会員情報変更」にてお願いします。 https://club.asahipress.com/ 発行:株式会社 朝日出版社 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 http://www.asahipress.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━