タイトル 【EE Club mail magazine】~英語を“楽習”しましょ~ vol.7 **** 2005/03/15 *********************************************      ☆★ EE Club mail magazine ★☆        ~英語を“楽習”しましょ~     ********************************************* 第7号!******* 今日、3月15日は万国博デーだそうです。1970年、大阪万博の 一般入場が開始された日だとか。愛知万博の開催もあと十日と 迫ってきました。愛知出身の僕も、なんとか参加したいものです。                 https://club.asahipress.com/ ─[PR]──────────────────────────── ┏━━━━━┓  ●『100万語聴破CDシリーズ』● ┃☆★☆★☆┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃ 大好評 ┃ 9巻『CNNインサイド・アメリカ』 ┃ シリーズ ┃10巻『VIP&セレブ スピーク・アウト!』 ┃待望の新刊┃  ┃★☆★☆★┃“EE Club”特別割引販売にも登場!!(優待会員限定) ┗━━━━━┛https://club.asahipress.com/member/customer/member.html ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ contents ━━━━━  【1】 英語で言える? 好感度アップのこのひと言      ~「いろいろおありでしょうが」は英語では…  【2】 メルマガ読者限定!EE4月号、釈さんインタビュー  【3】 短期連載=日本人英語につける薬 ~ 第6回 ●カリスマの言葉  【4】 あとがき ♯がんばれホリエモン       ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 【1】◆英語で言える? 好感度アップのこのひと言◆ タイミングよく褒めたり謝ったりすることは、世界中どこでも 良好な人間関係を築くための基本。しかし日本語では簡単なひ と言も、いざ英語で言おうとすると、適切な表現が思い浮かば なかったりしませんか? そこで、さっと言えればあなたに対する外国人の好感度アップ 間違いなし! という表現を、[日→英]変換方式で紹介。 今回は、相手を気遣うひと言。 …………………………… ● 自分の手助けに感謝してくれる同僚に 「お役に立ててうれしいわ」→ I'm just happy to have been able to help. 【解説】 自分の行為に対する相手のお礼の言葉には、You're welcome. (どういたしまして)と応じるのが普通。けれど、I'm just happy to have been able to help.(お役に立ててとてもう れしい)という表現を用いると、手助けしたい気持ちがあった ことがもっと強く伝わりますよ。 【会話例】 A: How did your presentation go last night? (昨晩のプレゼン、どうだったの?) B: Excellent. The client was really impressed with your ideas. (大成功さ。クライアントは君のアイデアにすごく感心してたよ) A: I'm just happy to have been able to help. (お役に立ててうれしいわ) …………………………… ● 事務用品を分けてほしいと言う同僚に 「どうぞ」→ Be my guest. 【解説】 人から「~してもいい?」と許可を求められた場合、返事が単に Yes. では素っ気ないかも。そんなときは、Be my guest. という 表現を用いるとよいでしょう。字義は「私の客になってください」 すなわち、「お客としてもてなしますよ → あなたのご希望に沿 いますよ」ということです。また、この表現は「楽にしてくださ い」とか「お先にどうぞ」という意味にも用いられます。 【会話例】 A: I've run out of staples. Can I have a few of these? (ホッチキスの針を切らしちゃった。これ、ちょっともらってもいい?) B: Be my guest. (どうぞ) A: Thanks. (ありがとう) …………………………… ● 交渉相手の立場に一応の理解を示して 「いろいろおありでしょうが」→ I know you're under a lot of pressure. 【解説】 交渉相手には相手なりの立場があるもの。そこで、I know you're under a lot of pressure. という表現を用いて、「あなたにも (上司などから)いろいろなプレッシャーがあるということは、 こちらも理解していますよ」ということを示すと、話がかえって うまくまとまるかもしれません。 【会話例】 A: I really need you to lower the price by 200 yen. (ぜひ、あと200円、価格を下げてもらいたいんです) B: I would like to, but it's next to impossible. (そうしたいのはやまやまですけど、無理っぽいですねえ) A: I know you're under a lot of pressure. But would you please try. (いろいろおありでしょうが、そこをなんとかお願いしますよ) ▼▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】EE4月号、釈由美子さんインタビュー 今月号のインタビューで、自身の英語体験について語ってくれた 釈由美子さん。「英語嫌い」から「英語でもっと話したい!」に 大変身を遂げたという彼女のコメントを読んで、英語学習に対し て勇気が湧いた人も多かったのでは? 本誌では掲載できなかった、『英語でしゃべらナイト』の詳しい お話を、メルマガ読者に特別にご紹介します。 (以下、釈さんインタビュー・・・) 『英語でしゃべらナイト』って、すごくいいコミュニケーションが できているんです。パックンが笑いを取る先生、松本さんがフォロ ー役、そして私がダメな幼稚園児みたいな。真面目な質問や締めの 部分は松本さんに任せておいて、等身大の私を見ていただこうと思 っていますので、普通にお茶の間で見ている視聴者の方々が、思わ ず突っ込みたくなるような、あるいは質問したくなるようなことを 聞こうと思っています。 ゲストを決めるのは、今までプロデューサーやディレクターさんだ ったのですが、今回(2月14日放映)のファッションプロデューサー の NIGO さんは、たまたまプライベートで親しくさせていただいて いたので、セレブのお話などお聞きしたくて、私が直接 NIGO さん に出演をお願いしたんです。普段こういうトーク番組には出演して くださらない方なんですが、友情出演OKみたいな感じで出ていた だけて。 これからも、来ていただきたい方などの提案をしていきたいな、と 思っています。    ***** EEのホームページ *****   http://fmv.asahipress.com/asahi/ee/ ▼▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】短期連載=日本人英語につける薬 〔 第6回 ●カリスマの言葉 〕 日本では、先ごろ、「カリスマ経営者」などと呼ばれていた人物が 証券取引法違反容疑で逮捕された。 その翌日、アメリカでは、「カリスマ主婦」と呼ばれるひとりの女 性が5カ月の刑期を終えて出所した。マーサ・スチュワートである。 皮肉なことに、彼女は、日本のカリスマ経営者と因縁浅からぬスー パーマーケット「西友」としばらく前まで提携していた。 マーサは、株取引のスキャンダルに関連した司法妨害(obstruction of justice)などで有罪となったわけだが、テレビ番組や雑誌まで も持つ一大企業(empire)を築いた超有名人ということで、彼女の スキャンダル発覚から出所までが北米では大ニュースであった。 当分は自宅軟禁(house arrest)状態に置かれるとはいえ、今後、 彼女の動静を伝える報道も増えていくだろう。 そんな彼女のこれまでの語録を少し振り返ってみよう。 マーサは、刑務所に入る直前、メディアに向かって次のように明るく 言い放った。 “I'll be back.” これは、アーノルド・シュワルツェネッガー(現カリフォルニア州知事) 主演の映画『ターミネーター』シリーズの決めゼリフとしても知られて いる言葉だ。昔、マッカーサー元帥が“I shall return.”と言ったのも 有名だが、そんな言い方をする人はもういないだろう。 なお、「すぐに戻る」場合は、“I'll be right back.”と言う。 テレビ番組を見ていると、CMの前に司会者が“We'll be right back.” などと言っているのに気づくだろう。 時間のほか、距離がすごく近い場合にも、口語ではほぼいつも“right”を 使って表すということを知っておくとよい。「事件は、ぼくのすぐ目の前で 起きたんだ」と言いたいときには、“It happened right before my eyes.” と表せる。 一方、マーサが釈放直後に言ったのは、次のひと言。 “It is very, very good to be home.” これは、彼女の得意な“very”の2度使いだ。彼女のテレビ番組では、 インテリアデザインなどについて、“It is very, very beautiful.” といった表現がよく用いられる。一見ダサい表現なのだが、妙に説得 力があるので、マネしてみてほしい。ちょっとゆっくりと、そして気 持ちをこめていうのがコツだ。 さて、刑務所での生活については、マーサはこう言っている。 “I didn't miss cappuccino at all, just the idea of cappuccino.” カプチーノが飲めなかったことより、飲む自由がなかったことを問題に しているのだろうか。 さらに、文書(statement)でこう述べてもいる。 “The experience has been life altering and life affirming.” (刑務所での経験は、人生を変えるようなものであり、また人生を 確認するようなものでした) ついでながら、「彼女は刑務所にいた」と英語で言うには“She was in prison.” とするのが素直だが、“She was behind bars.”としても同じ意味になるし、 “She did time.”もやはり同じ意味だ。 ところで、「カリスマ主婦」というのは日本流の言い方であり、彼女が 北米で“charismatic homemaker”(英語の“charisma”の発音は、 “s”の部分が“z”と濁ることに注意)などと呼ばれることはあまりない。 一連の報道で見られたのは、“homemaking icon”とか“domestic diva” とか“lifestyle expert”などというものだ。 マーサの番組では料理もやっていたが、思い出すのは、“Next, you julienne carrots.”(次はニンジンを千切りにしてください)というような表現だ。 彼女は、この“julienne”(千切りにする)という語を頻繁に用いるのだが、 ちょっともったいぶった感じがそこにはあり、たかが千切りがおしゃれに聞こ えるから不思議。 家事を“fashionable”に、そして少し“posh”(上品でおしゃれっぽい)に したのが彼女の功績なのだろう。 == 執筆者プロフィル 関 新介 SEKI Shinsuke 1956年、新潟県長岡市生まれ。大学を中退して単身、北米へ。 現地で通訳などの仕事に携わりながら約30年を過ごす。 現在は東京を拠点に、通訳者として活躍中。スポーツを愛し、 長野オリンピック公式通訳(メディア担当)なども務めた。 スキーに関してはカナダ最高資格(レベル4)を所有。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】あとがき 最近はどのニュース番組をみても、ライブドアの堀江社長の顔が 映っていますね。フジテレビとの法廷闘争の風向きも良好で、ま さに“時代の顔”という印象を受けます。 先週、いつものようにぽかんとビールを飲んでいるときも、テレ ビには堀江社長の顔が。『News 23』の特集で、筑紫哲也さんと 対談をしていました。 「テレビというメディアは臨界に達していて、今こそインターネ ットを活用するときだ」と主張する堀江社長に対し、「それはジ ャーナリズムの死を意味する」と反論する筑紫さん。 対談としては、すれ違いが多く噛み合っていませんでしたが、と ても興味深かったです。 筑紫さんのように、朝日新聞・News 23 とジャーナリスト路線を 突き進んできた人と、ベンチャー路線で成り上がってきた堀江社 長。両者の年齢差が37もあるため、水と油のようにも感じますが、 確固とした目的を持って、突き進んでいるという意味で同質なの かと思いました。 メディアがこれからどのような形をとっていくのか…。 時代に一石を投じたという点で、堀江社長の功績は大きい のではないでしょうか。 僕もビール飲んでるだけじゃなく、何かしなきゃな…。                        (橋)  *** 堀江・三木谷…、今をときめく若手社長の哲学 *** http://www.bookman.co.jp/details283.html --------------------- ◆EE Club mail magazine へのご意見・ご感想は 下記メールアドレスまでお寄せください。 hashimoto@asahipress.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆当メールは、EE Club にご登録いただき、 配信希望の方に配信しております。 当メールの配信先変更/配信中止は、下記URLよりログイン していただきまして、「会員情報変更」にてお願いします。 https://club.asahipress.com/ 朝日出版社:営業部 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 E-MAIL:eeclub@asahipress.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━