**** 2009/12/16 ******************************************** ☆★ EE Club mail magazine ★☆ ~英語を“楽習”しましょ~ ******************************************* 第119号!**** 街はイルミネーションで華やいでいます。せわしない時期ですが、 ふっと足を止めて眺めてみるのもいいですね。 年内最終号です。 http://ee.asahipress.com/ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ contents ━━━━ 【1】 クリスマス飾りに! 折り紙本のご案内 【2】 モーガン・ニールさん、インタビュー裏話 【3】 連載= Express Yourself 急いては事をし損じる 【4】 あとがき ♯2009年の総括 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 【1】 クリスマス飾りに! 折り紙本のご案内 □『魔法のように立体化する 究極の夢折り紙』   川崎敏和=著 定価1,680円 コツをつかめば初心者でも折れて、完成したときの満足感は格別! 飾って楽しんだり、大切な人へのプレゼントにも。 世界的に有名な「川崎ローズ」で知られる“折り紙博士”こと川崎 敏和氏の最高傑作を集めたオールカラーの折り紙集。コツをつかめ ば初心者でも折れるので、従来の折り紙では物足りない人や、川崎 ローズにチャレンジしたい人、じっくりと作品作りに取り組んでみ たい人におすすめです。 ⇒ http://www.asahipress.com/bookdetail_norm/9784255005058/ ………………………………… <好評既刊> □『折り紙夢WORLD』 テレビでも大反響を呼んだ「世界の川崎ORIGAMI」 ⇒ http://www.asahipress.com/bookdetail_norm/978425500961/ □『折り紙夢WORLD 花と動物編』 見れば折りたくなる美と幻想の世界 ⇒ http://www.asahipress.com/bookdetail_norm/9784255002385/ □『博士の折り紙夢BOOK』 子どもから大人まで楽しめる国内外の名作144点を収録 ⇒ http://www.asahipress.com/bookdetail_norm/9784255003788/ ▼▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】 モーガン・ニールさん、インタビュー裏話 EE1月号の巻頭インタビューは、キョン・ラー東京特派員の代理と して、およそ3カ月間にわたり東京支局発のリポートを担当したモ ーガン・ニール特派員です。 ラテンアメリカでの取材経験が長く、 2006年からは CNN ハバナ支 局長兼特派員として活躍している彼は、東京支局に着任早々から精 力的に日本国内を取材し、 9月に CNN が放送した日本発の特別企 画「ユニークリー・ジャパン」では日本ハム・ダルビッシュ有選手 にもインタビューしました。 本誌ではダルビッシュ選手の印象や日本人とキューバ人の国民性の 違いなどいろいろと話していただき、CD にも録音してあります。 ここでは、本誌で紹介できなかったお話をお伝えしましょう。 …………………………… (以下、モーガン・ニールさんインタビュー) EE:キューバ革命の英雄、チェ・ゲバラの生涯を描いた映画『チェ /28歳の革命」『チェ/39歳 別れの手紙』が去年公開され、話題 になりましたが、現在のキューバではチェ・ゲバラはどう受けとら れているのですか。 ニール:キューバ以外の国に住む人々は、ゲバラを権力に反抗する ロマンチックな抵抗者ととらえがちです。しかし、キューバ国民に とっては、ゲバラは体制派であり、権力層に位置づけられます。政 府関係のいろいろなところに彼の写真がかがげてあり、子どもたち は小さいころから学校で彼の生涯について学び、「ゲバラのように あれ」と教えられます。 キューバ革命を体験した高齢の人々の間では、ゲバラは深く敬愛さ れていますが、それ以降の年代層や親の世代から話を聞いたり学校 で教えられてゲバラを知った若者層には、ゲバラは同じようには受 け取られてはいないかもしれません。なぜなら、キューバの人々は、 革命そのものは大勢の人々が死んだ、非常に暴力的なものであり、 決してロマンチックなものではないことを知っているからです。 ゲバラの存在は人々を鼓舞するものですが、同時に彼が暴力的な革 命を指導したことも人々の脳裏に刻まれているのです。 ★…---…---…---…---…---…---…---…---…---☆ CNN ENGLISH EXPRESS のホームページ! 英語上達に効果抜群のコンテンツが盛りだくさん! http://ee.asahipress.com/ ☆…---…---…---…---…---…---…---…---…---★ ▼▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】 連載= Express Yourself      <ビミョ~>な日本語、英語で言ってみよう! 〔 第79回 ★ 急いては事をし損じる~Don't rush, be patient~〕 生きていると数々の失敗があります。失敗は成功のもと、"Failure is the key to success." と言いますが、それほど「失敗」は万人 が経験するもの。確かにその通りですが、「失敗」を避けることが できれば、それに越したことは無いはず。ではどうやって失敗をせ ずに済むのか? 私の経験で言うと、それは: ┌───────────────────────────── Don't rush things. (焦らないこと) └───────────────────────────── に尽きます。 報道の現場では、時間と情報に追われてついつい焦ってしまいます。 「ニュース/news」 とは「新しい情報」のことですから、誰よりも 新しい情報を得るために、急ぐ。ですが皮肉なことに、急げば急ぐ ほど、焦ってしまいます。結果として周囲の状況が見えなくなり、 重要な情報を見落としたりと、致命的なミスにつながります。 そんな「急ぎ、焦る」負のスパイラルからの脱出方法はただひとつ。 英語で言えば: ┌───────────────────────────── Be composed. (落ち着くこと) └───────────────────────────── です。 絵画などの構図を意味する 「コンポジション/composition (compose の名詞形)」という言葉があることから分かるように、 compose の第一の意味は「要素を結び付けて全体を構成する、組み 立てる」こと。それはつまり「整理する」こと。日本語でも、「気 持ちを整理する」こととは「気持ちを落ち着ける」ことですが、英 語でも compose は「気持ちを落ち着ける」の意味で用いられます。 子供が落ち着かない様子でいると、親がこうたしなめます: ┌───────────────────────────── Compose yourself! (落ち着きなさい!) └───────────────────────────── 私も、小さいころからしょっちゅう、そう注意されてきました。私 は元来せっかちで焦り性です。その性分が「好奇心旺盛で、新しい ものにはすぐ飛びつく」というポジティブな形で現れてくれる分に はいいのですが、冷静にならないといけない場面で焦ってしまうと 厄介です。 「焦る」= と冒頭でご紹介しましたが、 は 「ラッシュアワー」の です。要するに、皆が一斉に「急ぐ」 ことによって道路や電車が混雑する時間帯。最近は、渋滞を避ける ために、フレックスタイム制が増え、「ラッシュ」は緩和される傾 向にあるようです。高度経済成長期とバブルを経て、充分すぎるほ ど急ぎ、焦ってきた私たち日本人は、少しずつ、焦らず、ゆっくり やっていくことの美徳を再発見しつつあるのかもしれません。 重大なニュースを現場から生中継するとき、「七尾はいつも落ち着 いているな」と言われるのですが、私はいつも極度に緊張していま した。でも、災害現場などの、刻一刻と情勢が変化してゆく現場か らの中継で何よりも重要なのは「落ち着いて」、情報を整理し、伝 えること。だから、中継一時間前までは、それこそトイレで吐くほ どに緊張することが数々ありました。それでも、実際に「いざ中継」 となると不思議と落ち着くことができるのです。それは、取材に協 力してくださった方々の表情を具体的に思い浮かべることができた からです。そのことを地震などの被災地での取材から学ぶことがで きました。 それでも気持ちがはやってどうしようもない時は、仕事でもプライ ベートでも、自分にこう言い聞かせるようにしています: ┌───────────────────────────── Slow down, don't rush, and be 【patient】. You'll get there eventually. (ペースを落とせ、焦るな、【辛抱】。そのうち辿りつける) └───────────────────────────── patient の語幹である は、ラテン語で「苦しむ、耐える」 という意味です。現代英語でも「病人・患者」を と言うことにその名残が見られます。つまり、 とは、「苦しみ」や「痛み」にじっくりと耐えること。 大事なのは、英語の は「辛抱」 のみならず「寛容」を も表現できること。例えば、思春期の悩みを抱える息子(娘)を母 が見守るような状況では: ┌───────────────────────────── When her son was in trouble, she did exactly what a mother is supposed to do; she waited 【patiently】 until he came to her and asked for her help. (息子が問題を抱えていた時、彼女はまさに母親がするべきことを した; 彼女は、 息子が母親の助けを求めてくるまで【寛容に】 待ったのだ) └───────────────────────────── 「辛抱強く待った」と訳しても間違いではありませんが、この場合、 息子を案じてついちょっかいを出したいとはやる自分の気持ちを抑 え、「優しく」じっくりと待った、というニュアンスを残すために 「寛容」にしました。 12月は「師走(しわす)」。年の瀬は「師も走る」ほど忙しくな る時期だからこそ: ┌───────────────────────────── Don't rush. Be patient. └───────────────────────────── という姿勢を大事にしてみてはいかがでしょう。 ◇◆執筆者プロフィール◇七尾藍佳◇◆ フリーライター(比較文化、語学、ファッション、時事問題etc)、 日本テレビ系列、『NEWS ZERO』毎金曜日キャスター。 2002年東京大学教養学部卒。 1978年ワシントンDC生まれ。 東京大学在学中には、チリ、カトリカ大学へ交換留学。 公式ブログ→ http://ameblo.jp/nanao-aika/ ウェブコラム「Salut!」→ http://www.bloomingmarket.com/ (リンク先ページ左下【Salut! Nana's Fashion Tribute】より) 公式ホームページ→ http://www.blooming-net.com/ 新メルマガ「七尾藍佳の最強恋愛論」 → http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/78/P0007808.html ◆当連載へのご意見・ご感想は下記までお寄せください。  → nihongi★asahipress.com   ( お手数ですが、★を@ に変えてお送り下さい) ◇『Express Youself』WEB 版はこちら【◎ URLが変わりました!】  → http://blog.asahipress.com/express_yourself/ ☆ CNN.co.jp ☆‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥☆ CNN.co.jp ☆ CNNの最新ニュース、話題の事件、こぼれ話などを配信中! http://www.cnn.co.jp >>ブログやホームページに貼り付けてCNN最新ニュースを 受け取れるウィジェットサービスも開始! http://www.cnn.co.jp/widget/instruction.html ☆ CNN.co.jp ☆‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥☆ CNN.co.jp ☆ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】 あとがき 当メルマガも今号が年内最後の配信となります。 2009年は流行語大賞となった通り“政権交代”の年でした。 アメリカに起こったオバマ“change”旋風に続けとばかり、 夏の暑い日に行われた衆院選。歴史的な一日となりました。 国民の期待を一身に背負う、オバマ・鳩山両氏ですが、順風 満帆とはいかず、かろうじて年越しを迎える、といったとこ ろでしょうか。 日本では来年参院選があります。 私たちはどう行動すべきなのか。ひとりひとりの力で政治は 変わることを目撃した今、その責任の重さもひとしおです。 今年も一年ご愛読頂きありがとうございました。(橋) □■今年の一冊・・・ 『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』 http://www.asahipress.com/bookdetail_norm/9784255004853/ --------------------- ◆次号は1月6日配信予定です。 ◆当メルマガへのご意見・ご感想は以下アドレスにお寄せください。 → eeclub@asahipress.com ◆バックナンバーはこちら → http://ee.asahipress.com/eeclub/easy.html ────────────────────────────── メルマガの『文字や記号がずれて読みづらい』方は・・ Outlook Express をお使いの場合、 (オプション)-(読み取り)-(フォント) で[MS明朝]や[MSゴシック]に設定して下さい。Mac や他のメー ラーをお使いの場合Osaka等幅など「等幅フォント」をお勧めします。 ────────────────────────────── ◆当メールは、EE Club にご登録いただき、配信を希望された方に 配信しています。 当メールの配信先変更/配信中止は、下記 URL よりログインして いただき、「会員情報変更」にてお願いします。 https://club.asahipress.com/ 朝日出版社:営業部 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 E-MAIL:eeclub@asahipress.com http://www.asahipress.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━