*** 2011/04/06 ******************************************** ☆★ EE Club mail magazine ★☆ ~英語を“楽習”しましょ~ ******************************************* 第149号!**** 桜の時になりました。眺める心持ちはこれまでとまったく異なり ますが、花開く美しさは変わりません。そのことを胸に刻みたい と思います。当メルマガも、今号より通常配信とさせて頂きます。 http://ee.asahipress.com/?uiaid=easy1 ─[PR]─────────────────────────── ■ 英会話力のレベルアップの鍵は継続できるかどうか ■ ELEC英語研修所 春学期受講生募集中♪ ─────────────────────────────   ストレスなく続けられるカリキュラムが好評のELEC。   英語は一度に長く接した方が断然身につきます。世界の文化   やニュースをトピックに基礎演習とディスカッションを中心   にレッスンが進みます。   ◎ネイティブ講師による50分の無料体験レッスン実施中   ⇒ https://www.elec.or.jp/ad/   ◎ELEC 英語研修所 HP   ⇒ http://www.elec.or.jp/ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ contents ━━━━ 【1】 講演&サイン会のお知らせ 【2】 EE5月号紹介(本日発売) 【3】 連載= Express Yourself 「ゆとり」を持つこと 【4】 あとがき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 【1】 講演&サイン会のお知らせ 『モギケンの音楽を聴くように英語を楽しもう!』刊行記念 茂木健一郎氏 講演&サイン会 新刊『モギケンの音楽を聴くように英語を楽しもう!』の刊行を 記念し、講演会を開催いたします。 http://www.asahipress.com/event/mogi20110418.html?uiaid=e11 ◆日時:4月18日(月)午後7時開演(午後6時半開場) ◇会場:丸善・丸の内本店 3F日経セミナールーム 【参加方法】 丸善・丸の内本店にて、上記新刊書籍をご購入の先着100名様に 整理券を配布いたします。(整理券がなくなり次第、配布終了とな ります) 【ご予約・お問合わせ】 丸善・丸の内本店 和書グループ 電話:03-5288-8881(営業時間 9時~21時) 新┃刊┃発┃売┃ ━┛━┛━┛━┛ 『モギケンの音楽を聴くように英語を楽しもう!』 茂木健一郎=著  定価1,344円(税込) 4月12日発売予定 http://www.asahipress.com/bookdetail_lang/9784255005768/?uiaid=e12 一流の英語の使い手である著者が、英語上達のコツをわかりやすく 伝授! ※4/18の講演会に参加ご希望の方は丸善・丸の内本店でご予約・ご 購入ください。小社へのお申込では参加できませんので、予めご了 承ください。 ▼▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【2】 EE5月号紹介(本日発売) ◆ 巻末特別企画  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 去年、一昨年の第1弾、第2弾ともに大好評を頂いた『英検1級攻 略法』の第3弾をお届けします。今回の特集では特に、合格に不可 欠な「リスニング力」と「スピーキング力」に的を絞った学習法を 紹介します。 1級のリスニング問題形式に慣れるために、実際に過去の英検で出 題された問題や、弊誌オリジナルのリスニング模試にチャレンジで きます。また、1級合格の最大の難関といわれている二次面接のス ピーチ対策には、英検1級専門校校長による攻略法も紹介。さらに、 1級取得者の合格体験談や効果的な勉強法を公開します! ◆ 特集  ̄ ̄ ̄ ̄ 新年度を迎え、新たな気持ちで英語学習に臨む人も多いと思います が、ちまたには無数の英語学習法があふれており、どれが自分にふ さわしいのか判断するのはますます難しくなっています。そこで、 今月号の特集では、学生、社会人、英語講師など、本誌で厳選した 読者5人の勉強法をご紹介。本誌の効果的な利用法に加え、勉強会 や隙間時間の活用、モチベーションの維持の仕方といった、各人各 様の工夫をお伝えします。 いずれの読者も、 本誌を中心とした学習で TOEIC の大幅スコアッ プや英検1級の取得を成し遂げた人たちですので、その効果は折り 紙つきです。TOEIC や英検などの資格試験対策をはじめ、さらなる キャリアアップのためにもきっと参考になるはずです。 ◆ 特別対談  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 4月から新年度が始まり、今年こそは英語力を伸ばそうと決意を固 めたものの、どのように学習すれば本当の英語力が身につくのかわ からずに迷っている読者も多いことでしょう。誇大広告まがいのお 手軽英語教材がちまたにあふれる現在の風潮に対し、敢然と異議を 唱えるのが斎藤兆史教授。 斎藤教授は、かつての日本で満足な辞書もなかった時代に英米人に 負けない英語力を身につけた英語達人たちの研究から、多読と徹底 的な文法学習に基づく基礎訓練の積み重ねこそが英語上達の唯一の 道と提唱します。今回の巻頭特別企画では、教授の著書『英語達人 伝』を読んで目が開かれる思いがしたという茂木健一郎氏との特別 対談をお届けします。 ◆ トーク・アジア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ネット通販大手・楽天の三木谷浩史社長の「英語インタビュー」を 紹介します。2010年6月、同氏は「2012年末までに社内で使用する 言語を英語にする」と発表し、そのニュースは大きな注目を集めま した。海外への事業展開を加速し、世界に名を知られる真のグロー バル企業を目指す楽天・三木谷社長が、社内英語公用語化の現状と その手応えを、自ら英語で語ってくれました。 ◆ フォアフロント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「効果的な売り場作りに! 防犯カメラで客の行動を分析」 と題し お届けします。スーパーやデパートには、防犯カメラが設置されて いることが多いですが、その理由は、犯罪の抑止効果と、犯罪が起 きたときの映像証拠を確保するためです。しかし、アメリカのある 衣料品店では、防犯カメラをもう1つの目的で利用しています。 それは効果的な売り場作りのために店内の客の行動を分析するとい うものです。映像に映った来店客の動きを綿密に調べることで、商 品の展示方法が改善でき、その結果、店の売り上げ向上につながる というのです。 ◆ アンダーソン・クーパー360°  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「終わりの見えぬ中東の政情不安」がテーマです。チュニジアとエ ジプトで民衆の手により独裁政権が倒れてから、中東・北アフリカ のアラブ諸国では反政府デモが勢いづきました。特に、カダフィ大 佐が40年以上にわたって支配するリビアでは、政権側と反体制派の 激しい攻防が続いており、こうした中東の政情不安によって原油価 格が高騰し、石油依存国は打撃を受けています。 中東情勢に詳しいニューヨーク・タイムズ紙のコラムニストは、現 在の混乱が収まっても、中東地域の安定化には時間がかかると指摘 しています。 ★…---…---…---…---…---…---…---…---…---☆ CNN ENGLISH EXPRESS のホームページ! 英語上達に効果抜群のコンテンツが盛りだくさん! http://ee.asahipress.com/?uiaid=easy1 ☆…---…---…---…---…---…---…---…---…---★ ▼▽━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【3】 連載= Express Yourself      <ビミョ~>な日本語、英語で言ってみよう! 〔 第107回 ★ extra in your life  「ゆとり」を持つこと 〕 「ゆとり」というのはいつどんな時でも持っていたいものですが、 特に何らかのピンチに陥った時、ふだんどれだけ「こころ」をはじ め、いろいろな場所に「余裕」や「ゆとり」を持っているかで、冷 静な判断ができるかどうかが左右されると思います。「ゆとり」は 抽象的なもので、状況によって意味合いが大きく変わっていきます が、英語で一番近いのは というとても一般的な単語を使っ た表現です。まず、 自体の意味は以下です(E-DIC より): ●room (1)部屋、室 (2)(rooms)で貸間、下宿 (3)室内の人々 (4)場所、余地、空間 (5)機会;余裕 マンションの「ワンルーム」など、和製英語としても は一般的に使われますが、物理的な意味以外にも、「余地」や「余 裕」などの、抽象的な「可能性」の意味があるのがわかりますね。 ビジネスの交渉ごとなどで「譲歩する余地」を使うことがあります が、これは以下のように表現します: ┌───────────────────────────── Is there any 【room】 for further compromise on your part? (そちらにさらに妥協していただく【余地】はあるでしょうか?) └───────────────────────────── は「~のためのスペース、余地を作る」という 意味です。もちろん物理的に新しく買った家具などを部屋に置くた めに「空きスペース」を作るためにも使われます: ┌───────────────────────────── We moved the dresser to 【make room for】 another bed. (ベッドをもう1つ入れる【スペースを作る】ため,洋服ダンスを 動かした) └───────────────────────────── (E-DIC より) 「可能性」では、企業内で、何か生かされていない人的資源がある 場合に「さらに成長の余地がある」と言ったりしますが、それは以 下のように表現します: ┌───────────────────────────── Given our company's asset of highly experienced engineers, there is 【room】 for further growth by cultivating potential demand. (わが社の経験豊かな技術者という(人的)資源からすると、潜在  的需要を開拓してさらなる成長を遂げる【余地】がある) └───────────────────────────── また、自分の感情などに関して使うときは、ネガティブな意味合い で「余裕がない、 ゆとりがない」ことを で表 します: ┌───────────────────────────── I'm too busy with my job and don't have 【room】 in my life to start dating someone. (今私は仕事で忙しすぎて、誰かと交際を始める【ゆとり】はない) └───────────────────────────── ただ、上記の表現は、「まったく誰かを受け容れる余地はない」と いう、とても強い表現になりますので、自分自身に対して言うこと は結構あるかもしれませんが、下の例文のように、誰か特定の人に 対して言う時は強い拒絶の表明になりますから、よっぽどのことが なければ使わないほうがいいでしょう: ┌───────────────────────────── I don't have 【room】 for you in my life. (僕の人生に君のための【スペース】はない) (僕の人生に君を受け容れる【余地】はない) └───────────────────────────── こんなことを言われたら日本語でもショックですよね(苦笑)。最 後はポジティブな表現で終わりたいと思います: ┌───────────────────────────── You should always have some 【room】 in your heart to welcome new things. (新しいものを受け容れるためにいつも心の【ゆとり】を持つべき  です) └───────────────────────────── 最近「断捨離(だんしゃり)」という、古いものを捨てて、新しい 運気を招きいれるという風水的な考え方が流行っていますが、まさ にそれと同じですね: ┌─────────────────────────────  In any case, it's always good to have some extra 【room】 rather than being short of it! (いずれにせよ、いつも【ゆとり】を持っている方が、ないよりも  いいことです) └───────────────────────────── ◇◆執筆者プロフィール◇七尾藍佳◇◆ フリーライター(比較文化、語学、ファッション、時事問題etc)、 2002年東京大学教養学部卒。 1978年ワシントンDC生まれ。 東京大学在学中には、チリ、カトリカ大学へ交換留学。 公式ブログ→ http://ameblo.jp/nanao-aika/ 公式ホームページ→ http://www.blooming-net.com/ Time Out Tokyo 「ステージ&伝統芸能」連載 → http://www.timeout.jp/ja/tokyo/performingarts ラジオ番組「明日に架ける橋」にてパーソナリティとして出演中 (毎週金曜TOKYO FM 17:30~17:55) ◆当連載へのご意見・ご感想は下記までお寄せください。  → nihongi★asahipress.com   ( お手数ですが、★を@ に変えてお送り下さい) ◇『Express Youself』WEB 版はこちら  → http://blog.asahipress.com/express_yourself/?uiaid=easy2 ☆ CNN.co.jp ☆‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥☆ CNN.co.jp ☆ CNNの最新ニュース、話題の事件、こぼれ話などを配信中! http://www.cnn.co.jp ☆ CNN.co.jp ☆‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥☆ CNN.co.jp ☆ ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【4】 あとがき 有楽町にある三省堂書店で、「未曾有の危機--こんな時だから こそ読んで欲しい私の1冊」というフェアが現在開催されてい ます。 三省堂書店有楽町店のツイートを以下引用させていただきます。 → @yrakch_sanseido http://twitter.com/yrakch_sanseido 『ジャンル問わず、今こそこの本!っていう1冊を、お世話に なっている出版社の方や三省堂書店のスタッフなどに声をかけ て集め始めた。・・と思ったら、あれよあれよと集まって、店 内には今、みんなの心と、日本の経済が元気になる本がいっぱ い!』 本は空腹を満たすことも、喉の渇きを抑えることはできません。 でも、心に、潤いやゆとりを、ちょっとでも…と思います。 有楽町周辺に足を運ぶ機会がありましたら、ぜひ。(橋) □■今号の一冊・・・ 『絵でよむ漢文』 http://www.asahipress.com/bookdetail_norm/9784255005393/?uiaid=easy5 --------------------- ◆次号は4月20日配信予定です。 ◆当メルマガへのご意見・ご感想は以下アドレスにお寄せください。 → eeclub@asahipress.com ◆バックナンバーはこちら → http://ee.asahipress.com/eeclub/easy.html?uiaid=easy4 ────────────────────────────── メルマガの『文字や記号がずれて読みづらい』方は・・ Outlook Express をお使いの場合、 (オプション)-(読み取り)-(フォント) で[MS明朝]や[MSゴシック]に設定して下さい。Mac や他のメー ラーをお使いの場合Osaka等幅など「等幅フォント」をお勧めします。 ────────────────────────────── 朝日出版社:営業部 〒101-0065 東京都千代田区西神田3-3-5 TEL  :03-3263-3321 FAX  :03-5226-9599 E-MAIL:eeclub@asahipress.com http://www.asahipress.com/?uiaid=easy0 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━