Breaking the Connection
ネットいじめ防止と授業中の集中力向上のため国が法制化 仏の小中学校で生徒のスマホ使用が全面禁止にフランスでは今年度から、小中学校での携帯電話の使用を全面禁止する法律が施行された。
SNSやメッセージアプリによる「ネットいじめ」の防止や、
授業中にこっそり携帯をのぞくことによる注意力散漫を防止するのが狙い。
だが、この措置を「行き過ぎ」と懸念する声や、そもそも順守させるのは難しいだろうとの声も上がっている。
ネットいじめと注意力散漫の防止
原文
Well, French children will nowhave to leave their smartphones athome/ or turned off when they’re atschool.// The new ban on phonesand other smart devices/ is intendedto improve focus and prevent onlinebullying.// Our Lynda Kinkade hasour report.//
* * *
As a new school year starts inFrance this week,/ some studentsmay find themselves having withdrawal,/or as the education ministercalls it, a digital detox.//“Our primary role is to protectchildren and teenagers.// It’s a fundamentalrole for education,/ andso this law permits that.”// (Jean-Michel Blanquer, French Education Minister,through interpreter)
キーワード
- break a connection
《タイトル》関係を絶つ▶ここでは依存関係を絶つことだが、「電話を切る」という意味もかけている。
- turn off
~のスイッチを切る
- ban
①禁止②《ban...from doing》…が~するのを禁止する ③~を禁止する
- smart device
スマートデバイス ▶インターネットに接続でき、さまざまな用途に使用できる携帯型の多機能端末。
- be intended to do
~することを意図している、目的とする
- focus
集中、集中力
- prevent
~を防ぐ、阻む
- online bullying
ネットいじめ
- school year
学年(度)
- find oneself doing
いつの間にか~している(ことに気付く)
- withdrawal
(依存症からの)離脱症状
- education minister
教育大臣
- detox
依存症の治療 ▶digital detoxは、スマートフォンやパソコンから離れ、過度な依存から脱する試み。
- primary
主な、最も重要な
- role
役割、任務
- fundamental
基本的な、根本的な
- permit
~を可能にする
- interpreter
通訳者
翻訳
さて、フランスの子どもたちは、これからスマートフォンを家に置いておかなければならなくなります/あるいは学校にいる間、電源を切っておかなければならなくなります。// 携帯電話やその他のスマートデバイスに関する新たな禁止法は/ 集中力の向上とネットいじめの防止を目的としたものです。//CNNのリンダ・キンケイド記者がお伝えします。//
* * *
フランスでは今週、新しい学年が始まりましたが/ 一部の生徒は離脱症状に陥ってしまうかもしれません/ あるいは教育大臣の言葉を借りれば、デジタルデトックス状態に。// 「私たちの主たる役割は子どもと若者を守ること。// それが教育の根本的な役割であり/ この法律がそれを可能にします」//(ジャン=ミシェル・ブランケール フランス国民教育大臣 通訳者を介して)
実施の徹底は難しいだろうとの声も
原文
Passed in late July,/ a nationwideban on cellphones is now in effect/at primary and middle schoolsacross the country.// Mobile devicescan no longer be used at any pointduring the school day.// It’s meantto combat bullying and end classroomdistraction—/ a constructivemandate, some say, that may be difficultto enforce.//
“I think it’s a good thing, it’s agood law,/ but it will be very difficult,very hard,/ because it’s a newway of life,/ using mobiles all thetime.”// (Interviewee 1)
キーワード
- pass
(議案などを)通す、可決する
- nationwide
全国的な
- cellphone:
携帯電話
- be in effect
〈法律などが〉施行されている、有効である
- primary (schools) andmiddle schools
小中学校
- mobile device
携帯機器、モバイル機器
- no longer
もはや~でない
- at any point
どの時点でも
- school day
学校にいる時間
- be meant to do
~するよう意図されている
- combat
(犯罪などを)阻止する、~に立ち向かう
- end
~を終わらせる、なくす
- distraction
気が散ること、注意散漫
- constructive
建設的な
- mandate
命令、指令
- enforce
(法律などを)実施する、執行する、守らせる
- mobile
=mobile phone 携帯電話
- all the time:
四六時中、ひっきりなしに
- interviewee
インタビューされる人
翻訳
7月末に可決された/ 全国的な携帯電話の禁止法がいよいよ施行されました/ フランス全土の小中学校で。// 今後は、学校に来ている時間は、どの時点であろうと携帯機器を使うことはできません。// これは、いじめ対策と授業中の注意散漫の防止措置です—/ 中には、建設的なお達しだが順守させるのは難しいだろう、という意見もあります。//
「いいことだと思います、いい法律です/ ただし(守らせるのは)非常に難しいし、大変でしょう/ だって新しい生活スタイルですから/携帯を四六時中使うというのは」//(インタビューに答える人1)