最新号
Contents
2025年5月号(4月4日発売)
特集
CNN EEで劇的スコアアップ!英語資格試験
-
- Cinema Update 最新映画情報
>>>『ウィキッド ふたりの魔女』
ジャパンプレミア&レッドカーペット 取材レポ - 特別連載
>>>ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」
- Cinema Update 最新映画情報
-
CNNインタビュー
ソフトバンクグループ 孫正義
人類の1万倍賢い人工知能
「ASI」の実現へ
3段階ステップアップ
STEP 1基礎編 まずはゆっくり基礎固め
20~30秒の短いニュースで基礎固め。ナレーターが音声を読み直した「ゆっくりスピード」も収録。
基礎トレーニング 南條健助
1. イチローが米野球殿堂入り 日本人初の快挙
2. 寂しくて食欲不振? マンボウを回復させた驚きの方法CNNニュース・ダイジェスト
▶風化する記憶 アウシュビッツ強制収容所解放から80年
▶英キャサリン妃、がんの寛解を報告
▶世界でシャンパンの売り上げが減少
ほか
STEP 2中級編さらなる実力アップを目指す
3分前後のリポートでリスニングの体力づくり。世界のニュースをセレクトしているので飽きずに続けられる。
CNNニュース・セレクション
1. ニューヨークで混雑時の通行料徴収を開始
2. 酒に発がんリスク警告ラベルを 米公衆衛生局長官が勧告
3. カーター元米大統領が誇った功績と今も残る代償
STEP 3上級編 英語のエキスパートも目前
5分程度のインタビューや討論番組で実践力を養成。リスニング力はもとより国際知識を深めるのにも役立つ。
CNN News Focus
>>>押さえておきたい重要ニュース米でプラスチック製ストロー回帰の動き
環境汚染や人体への影響に懸念の声も解説:小西和久
CNNスペシャル・インタビュー
>>>世界的企業に学ぶ
最新動向セールスフォースCEO
マーク・ベニオフアンダーソン・クーパー360°
>>>鋭い分析で世界情勢を読む「国際援助」は"ムダ"なのか?
トランプ政権、USAIDを解体
連載
関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・大人気漫画『Pearls Before Swine』で学ぶネイティブ表現
・[特別連載]
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」・この日本語、ネイティブなら何と言う? 浅田浩志
・CNNで英会話 Talking News
・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
・編集部に直接聞いてみよう! 疑問・お悩み相談室
-
EE喫茶室
-
Info Box
-
次号予告 バックナンバー 編集後記
特別付録
EEの復習&英検・TOEIC対策にも最適!